洋食 2019.11.06 [wed]
ほうれん草ときのこたっぷり豆乳スープ
これからの季節うれしいホットメニューとしてたっぷり野菜ときのこを使った満足感のあるスープがおすすめ。
良質な大豆のタンパク質たっぷり!きのこは2種類以上使うことで旨みの相乗効果でさらに美味しく!
このレシピのキーワード
#スープ
カロリー
158kcal
所要時間
15分
準備時間:5分/
調理時間:10分
材料
– 人分 +
ほうれん草 | 1/2束 |
---|---|
にんじん | 1/3本 |
まいたけ | 50g |
しめじ | 50g |
えりんぎ | 50g |
オリーブオイル | 1 大さじ |
豆乳 | 300㏄ |
ベジブロス(野菜の出汁) | 300㏄ |
塩 | 適量 |
こしょう | 適量 |
栄養素
※1人分あたり
開くエネルギー | 158kcal |
---|---|
炭水化物 | 12.5g |
タンパク質 | 8.8g |
脂肪 | 9.6g |
飽和脂肪酸 | 1.34g |
多価不飽和脂肪酸 | 2.22g |
一価不飽和脂肪酸 | 5.05g |
コレステロール | 0mg |
食塩相当量 | 1.61mg |
カリウム | 913mg |
食物繊維 | 4.8g |
糖質 | 7.7g |
カルシウム | 52mg |
鉄 | 3.1mg |
作り方
ほうれん草は3~4等分にする。
人参は5ミリ幅の短冊切りにする。
きのこは食べやすい大きさに切る。
鍋にオリーブオイルをしき、ほうれん草、にんじん、きのこを炒める。
具材がしんなりしてきたら、小麦粉を加え全体になじませる。
ベジブロスを加え、具材が柔らかくなるまで煮込む。
豆乳を加え、塩・こしょうで味を調えできあがり。
関連するレシピ
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら