洋食 2021.01.08 [fri]
まるでホタテ?!エリンギとアスパラのガリバタ炒め
エリンギをホタテに見立てアスパラガスと炒めた一品です。
エリンギを少し厚めに切ることで、弾力のあるほたての食感を再現しました。
食物繊維の多いエリンギと、ビタミンやミネラルが豊富なアスパラガスを一緒に食べる事で美容効果も期待出来る一品です。
このレシピのキーワード
#もどき料理
#主菜
#副菜
#炒めもの
#美肌
カロリー
70kcal
所要時間
15分
準備時間:0分/
調理時間:15分
材料
– ~2人前 +
エリンギ | 1パック |
---|---|
アスパラガス | 4本 |
にんにく | 2かけ |
豆乳バター | 25g |
<調味料>
水 | 20cc |
---|---|
顆粒昆布だし | 1/2 小さじ |
しょうゆ | 1/2 小さじ |
みりん | 1 小さじ |
栄養素
※1人前あたり
開くエネルギー | 70kcal |
---|---|
炭水化物 | 11.7g |
タンパク質 | 3.1g |
脂肪 | 3.6g |
飽和脂肪酸 | 0.45g |
多価不飽和脂肪酸 | 0.11g |
一価不飽和脂肪酸 | 0.02g |
コレステロール | 0mg |
食塩相当量 | 0.64mg |
カリウム | 325mg |
食物繊維 | 6.2g |
糖質 | 5.4g |
カルシウム | 10mg |
鉄 | 0.6mg |
作り方
エリンギは少し厚めの輪切りにし、ほたての様に表面に格子状の切れ目を入れる。
傘の部分は食べやすい大きさに切る。
アスパラガスは下の皮の硬い部分をピーラーで剥き、斜め切りにする。
にんにくはみじん切りにする。
熱したフライパンに豆乳バターとにんにくを入れて、中火で香りが立つまで炒める。
④にエリンギを入れ、軽く炒める。
エリンギ全体に油が回ったら、アスパラガスを入れて2~3分程炒める。
⑥に少量の水(分量外)を入れて蓋をし、蒸し焼きにする。
水分が無くなり食材に火が通ったら、調味料で味を整えて完成です。
関連するレシピ
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら