和食 2021.02.04 [thu]
ピーマンとえのきの和風カレー炒め
ピーマンとえのきにカレー粉や醤油などを加えて和風に仕上げました。えのきのシャキシャキした歯ごたえが楽しめる一品です。
お弁当のおかずや常備菜などにもいかがでしょうか。
このレシピのキーワード
#お弁当
#作り置き
#冷凍
#副菜
#常備菜
カロリー
56kcal
所要時間
10分
準備時間:5分/
調理時間:5分
材料
– 人前 +
ピーマン(赤) | 110g |
---|---|
えのき | 100g |
ごま油 | 1 小さじ |
カレー粉 | 1/2 小さじ |
醤油 | 2 小さじ |
酒 | 1 小さじ |
みりん | 1 小さじ |
<その他>
粉パセリ | 適量 |
---|---|
レモン | 適量 |
栄養素
※1人前あたり
開くエネルギー | 56kcal |
---|---|
炭水化物 | 8.7g |
タンパク質 | 2.5g |
脂肪 | 2.3g |
飽和脂肪酸 | 0.3g |
多価不飽和脂肪酸 | 0.23g |
一価不飽和脂肪酸 | 1.52g |
コレステロール | 0mg |
食塩相当量 | 0.87mg |
カリウム | 307mg |
食物繊維 | 3.5g |
糖質 | 5.3g |
カルシウム | 11mg |
鉄 | 1mg |
作り方
ピーマンを千切りにします。
えのきの石づきを切り落としてバラしておきます。
フライパンにごま油を熱し、ピーマン、えのきの順番に炒めていく。
3)のフライパンに調味料の醤油・酒・みりんの順番に加えて、煮詰めながら水分を飛ばしていきます。
器に盛り、お好みで粉パセリとスライスしたレモンを添えたら完成です。
関連するレシピ
人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら