中華料理 2021.02.06 [sat]
たかきび入り餃子
ひき肉の代わりに柔らかく炊いたたかきびを使用したベジ餃子です。たっぷりの香味野菜で満足感のある味わいに仕上げます。
このレシピのキーワード
#主菜
カロリー
411kcal
所要時間
40分
準備時間:0分/
調理時間:40分
材料
– 人前 +
<たね>
キャベツ | 150g |
---|---|
塩 | 1.5g |
ねぎの青い部分 | 1本分 |
生姜 | 1片 |
にんにく | 1片 |
干し椎茸 | 3枚くらい |
ゆでたたかきび | 100g |
<調味料>
醤油 | 2 大さじ |
---|---|
ごま油 | 1 大さじ |
片栗粉 | 1 大さじ |
<■>
餃子の皮 | 12枚 |
---|---|
油 | 適量 |
熱湯 | 100ml |
栄養素
※1人前あたり
開くエネルギー | 411kcal |
---|---|
炭水化物 | 68.1g |
タンパク質 | 10.8g |
脂肪 | 10.6g |
飽和脂肪酸 | 1.37g |
多価不飽和脂肪酸 | 4.02g |
一価不飽和脂肪酸 | 3.54g |
コレステロール | 0mg |
食塩相当量 | 3.37mg |
カリウム | 374mg |
食物繊維 | 7g |
糖質 | 61.2g |
カルシウム | 45mg |
鉄 | 0.8mg |
作り方
椎茸は水にひと晩漬けて戻す。たかきびはひと晩浸水したものを柔らかめにゆでておく。ボウルに水切りネットをかけ、みじん切りにしたキャベツ入れ、塩をまぶしておく。
香味野菜はみじん切りにする。生姜とにんにくはすりおろしでもOKです。
椎茸は水気を絞り(捨てない)みじん切り。たかきびは軽く叩くかすり潰す。
キャベツの水気をしっかり絞る。たね、調味料の材料、椎茸の戻し汁を混ぜる。たねのできあがり。
皮にたねを包む。ホットプレートやフライパンに薄く油を伸ばして包んだ餃子をのせる。強めの中火にかけ、裏面に焼き目がついたら熱湯を入れて蒸し焼きにする。水分が飛べばできあがり。
関連するレシピ
人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら