その他

オートミール究極の簡単レシピとは?手早く簡単にオートミールを食べよう

いま何かと話題のオートミール。日本人が足りていない食物繊維やカルシウムなどの含有量も豊富なため、ダイエットや健康食品として需要が高まっています。

しかしオートミールに関してはさまざまなレシピが出回り、煮たり焼いたりと少し手間のかかる料理もあります。「とにかく簡単にオートミールを食べる方法はないのか?」そんな声も聞こえるため、今回は究極に簡単なレシピだけを集めてみました。これを読めばオートミール初心者はもちろん、これまでオートミールの調理に手間取っていた人も、とにかく簡単にオートミールを食べることができますよ。

オートミールはいろいろなアレンジができる万能食材

オートミール, お粥, グラノーラの無料の写真素材

ちまたでは多くの調理法が出回っており、オートミールをハンバーグにしたり、チャーハンにしたりと、さまざまなアレンジレシピが流行っています。老若男女問わず食べられるのがオートミールの魅力であり、離乳食から介護職までアレンジできるのがメリットです。ここべジネスでも、オートミールをベースにしたアレンジレシピをたくさん紹介してきました。

しかしレシピが多すぎて面倒なことも

ただ人気のあるオートミールなだけに、手の込んだレシピが増えているのも事実です

例えばオートミールの定番であるおかゆレシピのなかには、使う材料にオートミールと出し汁、昆布、塩、酒、ゴマ、鰹節…といったように多くの材料が乗っていることもあります。

そのようなレシピを見てしまうと、「オートミールを食べるにはこんなに手間が掛かるのか!?」と誤解してしまうことも。材料が多いほど美味しい料理はできますが、時間が掛かってしまうのは面倒です。もっと手軽にオートミールを食べるには、シンプルな調理法がおすすめです。

オートミールを簡単に食べれるシンプルレシピを紹介!

アイスクリームを食べようとしている女性

そこで今回は、オートミールの調理方法として究極に簡単なレシピだけを集めてみました。

どのレシピもたった1行で終わる作り方なので、調理時間がないといった方にもピッタリです。オートミール初心者の方はもちろん、普段の作り方に飽きたという方もぜひチェックしてみてくださいね。

オートミールの自家製ミューズリー

白いセラミックボウルの近くのテーブルトップのイチゴ

作り方

オートミールに牛乳や豆乳をかけ、好きなフルーツをトッピングして完成

まずは定番のオートミールのミルクがけです。一般的にオートミールは加熱処理してあるため、牛乳や豆乳、ヨーグルトなどをお好みでかければ、それだけで食事として楽しめます。

そもそもミューズリーとは、ロールドオーツなどの加工穀物やドライフルーツ、ナッツなどを混ぜ合わせたシリアル食品の一種です。オートミールがあればそのミューズリーを即席で作ることができます。

ただこちらのミューズリーは、トッピングにフルーツがないとあまり美味しくありません。また甘さを足したい場合はメープルシロップを加えるなど、お好みでアレンジしてみましょう。またオートミールは基本的にやや固いので、使うのは細かく砕かれたクイックオーツやインスタントオーツがおすすめです。

created by Rinker
QUAKER(クエーカー)
¥1,304 (2024/04/16 19:35:16時点 Amazon調べ-詳細)

オーバーナイトオーツ

作り方

オートミール適量に牛乳や豆乳をかけ、一晩ふやかすと食べやすいミューズリーになる

オーバーナイトオーツは、前日からオートミールをふやかしておく調理法です。先ほど紹介した自家製ミューズリーよりも、一晩置いた方がオートミールがしっかり柔らかくなるため、さらに食べやすくなります。粒の大きなロールドオーツにも向いている調理法です。

オートミールに加える材料は、牛乳や豆乳、ヨーグルトなどお好みのものを選びましょう。 こちらのオーバーナイトオーツもそのままで食べることは出来ますが、フルーツソースや果物、ナッツ類などをトッピングした方が、更に美味しくなります。 

ちなみにフルーツをトッピングして作る、栄養たっぷりのオーバーナイトオーツはこちらをチェックしてください。

オーバーナイトオートミール

オートミールの米化

作り方

オートミール30gに水50mlを入れて、レンジ500Wで1分加熱する

いま大流行している、オートミールをお米のようにしてアレンジするレシピです。加熱したオートミールは固まりやすいので、レンジから取り出した後はすぐに混ぜましょう。

オートミールの米化は白米のようにして食べることができます。そのままでも食べることはできますが、チーズやカレーなど、何かをトッピングして食べたほうがおいしいです。

例えばカレーライスは非常に糖質の高い食事です。しかし白米の代わりにオートミールを米化してカレーにトッピングすれば、糖質はおよそ4分の1まで抑えられ、食物繊維は白米の10倍以上取れることから健康的な食事になります。いろいろなごはんメニューにアレンジできるので、覚えておくと良いでしょう。 

オートミールのシンプル和風がゆ

作り方

オートミール30gにだし汁180mlを加え、電子レンジ500wで1分50秒加熱する 

オートミールで和風がゆがとても美味しく作れます。オートミールはミルクにふやかして食べるというのが一般的ですが、個人的には日本人の口に合うのはこの和風がゆが一番だと思っています。

出し汁がない場合は、お湯に顆粒だしを加えて作っても構いません。お湯で作る場合は加熱時間を1分程度にしましょう。このままでもおいしく食べられますが、梅干しや海苔などの具材をトッピングすると、さらに美味しくなります。

電子レンジでホットシリアル

作り方

オートミール30gに水と牛乳各100mlを加え、電子レンジ500 Wで2分加熱する 

こちらは寒い日におすすめの簡単ホットシリアルです。自家製ミューズリーやオーバーナイトオーツは、冷たい牛乳や豆乳を使うため、体が冷えてしまうこともあります。その点こちらのホットシリアルは水と牛乳を加えて加熱するので、冬でも美味しくオートミールが楽しめます

ホットシリアルは豆乳やココナッツミルクでも代用できます。加熱すると分離することがあるので、水を加えるのもポイントです。美味しく食べるには、バナナやリンゴなどのフルーツをトッピングし、お好みでメープルシロップなども加えてみましょう。

オートミールを簡単に美味しく食べるには

白いセラミックボウルにシリアル、牛乳、イチゴジャムを混ぜる人

オートミールは、基本的に水分を加えるだけで美味しく食べることができます。いろいろなアレンジレシピがあるものの、今回紹介したように調理をすれば、ものの1分ほどで食べられるのです。最後にオートミールを簡単に調理をするための、2つのポイントを紹介します。

時短レシピにはクイックオーツがおすすめ

オートミールはどの種類でも時短レシピができますが、時間をかけずにサッとオートミールを食べたい場合は、細かく加工されたクイックオーツがおすすめです。

オートミールは大きく分けて粒の大きいロールドオーツ、粒の細かいクイックオーツ、あらかじめ味付けされていることも多いインスタントオーツに分けることができます。どの種類でも時短レシピに対応できますが、ミューズリーのように豆乳をかけてすぐに食べる場合は、クイックオーツやインスタントオーツのほうが溶けやすくて美味しいです。ちなみにスーパーなどで売られているオートミールはクイックオーツが多いので、それを買えば今日紹介したレシピにすぐ対応できます。

オートミールの種類は何が違う!?レシピ別に見たオートミールのおすすめ種類を紹介

おかずやスープにサッと加えるのもOK

今日紹介した簡単レシピは、朝食メニューとして食べるのに向いています。しかしオートミールの簡単レシピは主食メニューだけでなく、多くのおかずやスープに加えるだけでもOKです。以下はオートミールを簡単に使える調理方法の一例です。

  • ハンバーグやシュウマイの肉だねとして加える
  • お好み焼きの小麦粉代わりに使える
  • スープや味噌汁の具材にサッと加えても美味しい
  • 小麦粉で作るお菓子全般に対応可能

例えば小麦粉の代わりにオートミールを使ってお好み焼きを作ると、カロリーや糖質が低くなるうえ、タンパク質や食物繊維の含有量が増えてとても健康的なメニューになります。またクッキーやケーキなどの焼き菓子にオートミールを使っても美味しいです。お菓子の食感が変わるのに抵抗がある場合は、小麦粉代わりに使うのではなく、オートミールを材料に加えてる程度にして作ってみてください。

難しい調理は不要!オートミールを簡単に食べよう

スプーンとペストリーと丸い赤いセラミックボウルを持っている人

いかがでしたか?今回紹介した簡単レシピは、いずれも1分ほどで調理できるものばかりです。世の中にはたくさんの健康食品がありますが、オートミールのようにコスパと栄養が優れ、そのうえ調理が非常に簡単な食材というのはなかなかありません。みなさんもぜひ今日紹介した簡単レシピを試し、日ごろからオートミールを手軽にとっていきましょう。

created by Rinker
日本食品
¥780 (2024/04/16 04:21:49時点 Amazon調べ-詳細)
ベルタ酵素ドリンク

会員の方だけにお届けする限定レシピ

会員限定レシピをご覧いただくには無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。

会員登録する
既に登録済みの方はこちら