おくらは食物繊維が豊富で便秘改善に役立ち、血糖値の上昇を緩やかにしたり、コレステロール値を下げる作用もあります。美容に欠かせない抗酸化作用もあります。
長時間加熱するとネバネバ成分が減ってしまいますが、揚げることで苦手な方でも食べやすくなります。
フライの衣におからパウダーを使用して栄養価をアップさせ、カリっと美味しいフライになりました。
おくらのおからパウダーフライ
おくらは食物繊維が豊富で便秘改善に役立ち、血糖値の上昇を緩やかにしたり、コレステロール値を下げる作用もあります。美容に欠かせない抗酸化作用もあります。
長時間加熱するとネバネバ成分が減ってしまいますが、揚げることで苦手な方でも食べやすくなります。
フライの衣におからパウダーを使用して栄養価をアップさせ、カリっと美味しいフライになりました。
準備時間5 分
調理時間10 分
合計時間15 分
人前: 4 人分
カロリー: 127kcal
材料
- 2袋 おくら
- 適宜 米油
- お好みで ピンク塩
<バッター液>
- 5 大さじ 小麦粉
- 60cc 水
<衣>
- 適宜 パン粉
- パン粉と同量 おからパウダー
作り方
ひとこと
味付けは、レモン塩やわざび塩などお好みの塩でどうぞ♪
今回はピンク塩を使用しました。
バッター液とおからパウダー入りの衣は、他の野菜にももちろん使えます。
蓮根、かぼちゃ、ナスなど、色々作ってみて下さいね。
Nutrition
人前: 1人分 | エネルギー: 127kcal | 炭水化物: 11.6g | タンパク質: 2.5g | 脂質: 8.1g | 飽和脂肪酸: 0.17g | 多価不飽和脂肪酸: 0.2g | 一価不飽和脂肪酸: 0.12g | コレステロール: 0mg | 食塩相当量: 0.44g | カリウム: 182mg | 食物繊維: 3.8g | 糖質: 7.9g | カルシウム: 60mg | 鉄: 0.4mg