エスニック料理
グルテンフリー・豆腐とごろっと野菜の米粉カレー
ハーブとスパイスの香る豆腐と野菜たっぷりの米粉カレーです。ルーには小麦粉ではなく米粉を加えて作りグルテンフリーです。トマトの旨味がプラスされたさらっとしたスープカレーです。
グルテンは消化吸収の働きをする胃腸への負担が大きいとされ、摂りすぎると便秘や肌荒れなどのトラブルの原因になる場合もあります。小麦粉から米粉にかえても調理の工程が一緒なのでカレーは、グルテンフリーにするのがおすすめです。
このレシピのキーワード
#ごはんもの
#グルテンフリー
#主食
カロリー
252kcal
所要時間
1時間
準備時間:/
調理時間: 1時間
材料
– 人前~ +
| 大根 | 200g |
|---|---|
| ニンジン | 1本 |
| 玉ねぎ | 1個 |
| 木綿豆腐 | 1丁 |
| トマト缶 | 1/2缶 |
| ローズマリー | 適量 |
| 昆布出汁 | 800cc~ |
<カレールウ>
| カレー粉 | 3 大さじ |
|---|---|
| 米粉 | 2 大さじ |
| オリーブオイル | 2 大さじ |
<調味料>
| 醤油 | 3 大さじ |
|---|---|
| みりん | 3 大さじ |
| 塩 | 1 小さじ |
| きび砂糖 | 1 大さじ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 252kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 29.8g |
| タンパク質 | 8.5g |
| 脂肪 | 10g |
| 飽和脂肪酸 | 1.4g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 2.29g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 5.33g |
| コレステロール | 1mg |
| 食塩相当量 | 3.93g |
| カリウム | 898mg |
| 食物繊維 | 4.8g |
| 糖質 | 25.2g |
| カルシウム | 135mg |
| 鉄 | 2.7mg |
作り方
野菜を乱切りに切る。
鍋に野菜とトマト缶と昆布出汁、ローズマリーを入れて、野菜が柔らかくなるまで煮る。

野菜を煮ている鍋より大きめの鍋に、オリーブオイルとカレー粉と米粉を入れて香りを出すように炒める。

3の鍋に2の野菜と汁すべてと残りの調味料を入れ軽く混ぜ合わせ、豆腐を加え30分くらい煮込む。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














