洋食
もち麦とレンズ豆のファイトケミカルスサラダ
7品目の野菜や豆類で作るカラフルなサラダです。写真のように少なめで盛れば副菜に、たっぷりめなら主食にもなります。オイル+昆布茶のドレッシングはかんたんなのにおいしいです。
このレシピのキーワード
#サラダ
#副菜
カロリー
213kcal
所要時間
20分
準備時間: 5分/
調理時間:15分
材料
– 人前 +
| もち麦 | 2 大さじ |
|---|---|
| 乾燥レンズ豆 | 2 大さじ |
| ひじき | 1/2(1g) 小さじ |
| きゅうり | 1/2本 |
| パプリカ | 1/5個程度 |
| にんじん | 1/3本 |
| ブロッコリー | 3房程度 |
| オリーブオイル | 2 大さじ |
| 昆布茶 | 1 小さじ |
| 黒胡椒(お好みで) | 適量 |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 213kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 20.3g |
| タンパク質 | 6.1g |
| 脂肪 | 12.5g |
| 飽和脂肪酸 | 1.64g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 0.98g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 8.95g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 0.82g |
| カリウム | 447mg |
| 食物繊維 | 6g |
| 糖質 | 14.2g |
| カルシウム | 41mg |
| 鉄 | 1.9mg |
作り方
材料を用意する。ひじきはたっぷりの水に浸しておく(調理開始時に浸水すればOKです)。もち麦とレンズ豆はそのまま使いますが、気になる場合は軽く洗う。

鍋に湯を沸かし、沸騰したらもち麦とレンズ豆を入れて10分ゆでる(あとで野菜を足すので湯切りしないでください)。並行して次の手順へ。

野菜は大きさを揃えて切る。ブロッコリーの茎は皮を厚めにむけば食べられます。

大きめのボウルにオリーブオイルと昆布茶を入れて混ぜておく。

にんじん・ブロッコリー・ひじきを鍋に追加し、2分ゆでる(ゆで時間はトータル12分)。

具材の湯をしっかり切り、ボウルでよく混ぜてできあがり。お好みで黒胡椒を挽いて召し上がってください。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














