スイーツ
丸ごとはっさくゼリー
はっさくの皮を器にして作った見た目も楽しいゼリーです。
果肉の食感と酸味と甘さで美味しくいただけます。
はっさくによって甘味と酸味の具合が異なるため、固める前に味をみながら、酸味が強い場合は甘味料の量を増やすか、メープルシロップなどをかけてお召し上がりください。
このレシピのキーワード
#おやつ
#ゼリー
#洋菓子
カロリー
36kcal
所要時間
15分
準備時間:/
調理時間:15分
材料
– 人前 +
| はっさく | 2個 |
|---|---|
| 水 | 200ml位 |
| ☆きび砂糖 | 2 大さじ |
| ☆粉寒天 | 4g |
<トッピング>
| ミントの葉 | 適量 |
|---|
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 36kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 9g |
| タンパク質 | 0.3g |
| 脂肪 | 0g |
| 飽和脂肪酸 | 0g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 0g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 0g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 0.01g |
| カリウム | 72mg |
| 食物繊維 | 1.4g |
| 糖質 | 8.4g |
| カルシウム | 6mg |
| 鉄 | 0mg |
作り方
はっさくを半分に切り、ナイフで十字に切り込みを入れ、円周もぐるっと切れ目を入れる。スプーンで中身を取り出す。

中身をくり抜いた皮は洗って水気を切っておく。

ホロを取り除き、果肉と果汁を計量して合わせて400gになるよう水を足して鍋に☆と一緒に入れ加熱する。沸騰したら弱火にし、ヘラで混ぜながら2分加熱する。

2に3を流し入れ、固まったら冷蔵庫に入れて冷やす。(固まってからでないと、ゼリーが溢れてしまうため)

冷えたらミントの葉を飾り完成です。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














