和食
甘長唐辛子となめ茸の和え物
香ばしく焼いた甘長唐辛子を、自家製のなめ茸で和えたサッとできる一品です。作り置きに便利な、和風のお惣菜です。お酒のあてにもなりますよ。
このレシピのキーワード
#おつまみ
#副菜
カロリー
13kcal
所要時間
15分
準備時間: 5分/
調理時間:10分
材料
– 人前 +
| 甘長唐辛子 | 5本 |
|---|---|
| 七味唐辛子 | 少々 |
<自家製なめ茸>
| えのき | 1/2パック |
|---|---|
| 醤油 | 1/2 小さじ |
| 酒 | 1/2 小さじ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 13kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 2.8g |
| タンパク質 | 1g |
| 脂肪 | 0.1g |
| 飽和脂肪酸 | 0.01g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 0.02g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 0g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 0.1g |
| カリウム | 125mg |
| 食物繊維 | 1.4g |
| 糖質 | 0.4g |
| ビタミンA | 2IU |
| ビタミンC | 3mg |
| カルシウム | 1mg |
| 鉄 | 0.3mg |
作り方
自家製なめ茸を作る。
小鍋に2cm幅に刻んだえのきと、自家製なめ茸の材料を入れて、箸で混ぜながら弱火にかける。

しんなりするまで火にかける。

甘長唐辛子に楊枝で一箇所穴を開け、魚焼きグリルに並べ、軽く焼き色着くまで両面焼く。

焼き上がった甘長唐辛子を、食べやすい大きさにざく切りする。

甘長唐辛子をなめ茸と和えて七味唐辛子を振りかけて、出来上がりです。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














