和食
油揚げの蒲焼き
油揚げを使って、外はカリッと、中はふわっとした食感のヘルシーな蒲焼きにしました。
どんぶりにして食べるのもおすすめです。
油揚げに含まれるビタミンEは抗酸化作用をもち、美容や健康に役立ちます。良質な大豆たんぱく質は、コレステロールを下げる働きもあります。
このレシピのキーワード
#もどき料理
#主菜
#短時間調理
カロリー
672kcal
所要時間
5分
準備時間:/
調理時間: 5分
材料
– 人前 +
| 油揚げ | 30g |
|---|---|
| 片栗粉 | 1 大さじ |
| 油 | 1 大さじ |
<たれ>
| 醤油 | 2 大さじ |
|---|---|
| みりん | 2 大さじ |
| きび砂糖 | 1 大さじ |
| 酒 | 0.5 大さじ |
<その他>
| ご飯 | 人数分 |
|---|---|
| 大葉 | 適量 |
| 刻みネギ | 適量 |
| 山椒 | 適量 |
<炒り卵風>
| 厚揚げ | 適量 |
|---|---|
| ターメリック | 適量 |
| 塩 | 少々 |
| きび砂糖 | 少々 |
| 酒 | 少々 |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 672kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 96.7g |
| タンパク質 | 18.1g |
| 脂肪 | 22.5g |
| 飽和脂肪酸 | 22.77g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 9.28g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 8.13g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 325g |
| カリウム | 4.1mg |
| 食物繊維 | 91.4g |
| 糖質 | 91.4g |
| ビタミンA | 18IU |
| ビタミンC | 2mg |
| カルシウム | 203mg |
| 鉄 | 4.7mg |
作り方
<たれ>の材料を混ぜ合わせておく。熱したフライパンに油をひく。

油揚げに片栗粉をまぶし、中火で1分間焼いて焼き色を付け、<たれ>を入れて裏返して弱火で1分間焼く。

炒り卵風を作る。厚揚げを崩し、ターメリックと塩、キビ砂糖、酒を加える。
器にご飯を盛り、大葉、炒り卵風、油揚げの蒲焼きをのせたら完成。

関連するレシピ
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














