和食
濃厚!とろける豆乳湯豆腐
湯豆腐を豆乳出汁で濃厚に仕上げたので、普段とは違う湯豆腐をお楽しみ頂けます。出し汁に入れた重曹には、たんぱく質を分解する効果が有るので、豆腐は溶け出して、豆乳に戻る作用が生じる為、具材の豆腐と油揚げは角が無くなり、トロトロになります。具材だけでなく、煮汁も美味しい&タンパク質の摂取にもなるので、最後の1滴までお召し上がり下さい。
このレシピのキーワード
#たんぱく質
#副菜
#鉄分
カロリー
188kcal
所要時間
25分
準備時間: 5分/
調理時間:20分
材料
– 人前 +
| 豆腐(お好みの種類で) | 1丁(400g) |
|---|---|
| 油揚げ | 1枚 |
| 春菊 | 適量 |
| 柚子 | 適量 |
| 塩昆布 | 適量 |
<豆乳出し汁>
| 無調整豆乳 | 300㏄ |
|---|---|
| ☆水 | 200㏄ |
| ☆昆布だし | 1 小さじ |
| ☆昆布茶 | 1/2 小さじ |
| 重曹 | 1 小さじ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 188kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 10.5g |
| タンパク質 | 16.1g |
| 脂肪 | 9.1g |
| 飽和脂肪酸 | 1.44g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 4.76g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 1.68g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 0.96g |
| カリウム | 701mg |
| 食物繊維 | 1.6g |
| 糖質 | 8.6g |
| カルシウム | 164mg |
| 鉄 | 3.7mg |
作り方
春菊を水洗いして、食べやすい長さに切ります。
豆腐を4~8等分位(とろけるので大きめ目)に切り分けます。油揚げは、油抜きをして4~8等分に切り分けます。
柚子を水洗いして、皮目を削ぎます。
土鍋に2、☆を入れて弱火~中火で煮ます。煮立ったら消火して、重曹を一気に入れます。(泡立ちますが、驚かないで下さい)
豆乳を注ぎ入れ、卓上に鍋を用意し、弱火にかける。お好みのタイミングで3、1を添え、出来上がりです。塩昆布を添えてもよいでしょう。
関連するレシピ
人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














