和食
えのきとみょうがのさっぱり和え
薬味として使われることが多い茗荷ですが、このレシピでは主役になるほど存在感があり、茗荷のおいしさが味わえます。
酢とレモン汁で和えることで、さっぱりとした味わいで、食欲がない夏でも、たくさん食べられる一品です。
カロリーが低く、カリウムも多く含むので、ダイエットにもおすすめのメニューです。
このレシピのキーワード
#作り置き
#副菜
#夏バテ
カロリー
17kcal
所要時間
10分
準備時間:/
調理時間:10分
材料
– 人前 +
| えのき | 1/2株 |
|---|---|
| みょうが | 3個 |
<調味料>
| 醤油 | 1.5 大さじ |
|---|---|
| 酢 | 1 大さじ |
| レモン汁 | 1/2 大さじ |
| 砂糖 | 1/2 大さじ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 17kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 3.2g |
| タンパク質 | 1.1g |
| 脂肪 | 0.1g |
| 飽和脂肪酸 | 0.01g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 0.02g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 0g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 0.49g |
| カリウム | 131mg |
| 食物繊維 | 1.3g |
| 糖質 | 1.9g |
| カルシウム | 5mg |
| 鉄 | 0.5mg |
作り方
えのきは石突を切り、半分に切ります。
耐熱容器に入れてラップをして1分30秒加熱します。

みょうがは千切りにしておきます。

①のえのきが冷めたら、②みょうがを入れて、調味料で和えます。

冷やして盛り付けたら完成です。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














