和食

白菜のごま和え

火を使わずに電子レンジで調理できますので、お弁当のおかずなどにもピッタリです。

白菜にはカリウムやビタミンCなどが豊富なので、むくみ予防や風邪を引きにくくしてくれます。

このレシピのキーワード

#お弁当

#副菜

#和え物

#電子レンジ調理

カロリー

69kcal

所要時間

10分

準備時間: 5分
調理時間: 5分

材料

人前 +

白菜
200g
ごま油
2 小さじ
醤油
1.5 小さじ
すりごま
2 小さじ
砂糖
1/2 小さじ

栄養素

※1人前あたり

開く
エネルギー69kcal
炭水化物4.8g
タンパク質1.5g
脂肪5.2g
飽和脂肪酸0.76g
多価不飽和脂肪酸2.13g
一価不飽和脂肪酸1.88g
コレステロール0mg
食塩相当量0.67g
カリウム246mg
食物繊維1.6g
糖質3.2g
カルシウム68mg
0.6mg

作り方

  1. 白菜を水洗いし、一口大に切ります。

  2. 白菜を切ったら、耐熱皿に移してラップをして電子レンジで600Wで3分加熱します。

  3. 2の白菜をボウルに移して水気を切ります。(火傷しないように冷ましてから)

    その後にごま油、醤油、すりごま、砂糖を和えてできあがりです。

忙しい朝のお弁当のおかずやあと1品メニューをプラスしたい時におすすめです。
水っぽくならないように、しっかり水を切ってから調味料を和えましょう。
※レシピの無断転載・盗用はご遠慮下さい。
このレシピをクリップする
レシピ一覧へ
ベルタ酵素ドリンク