和食
きのこの粉豆腐入りお好み焼き
きのこをたくさん入れたお好み焼きです。生地には粉豆腐(高野豆腐を粉状にしたもの)が入っています。きのこの食物繊維と、粉豆腐の鉄分などミネラルが豊富なお好み焼きです。こんがりとやけたきのこの香りが食欲をそそります。
このレシピのキーワード
#おつまみ
#おやつ
#副菜
カロリー
156kcal
所要時間
20分
準備時間:10分/
調理時間:10分
材料
– 人前 +
| きのこ類 | 100g 全部で |
|---|---|
| (今回使用したのはしめじ、まいたけ、えのき、しいたけ) | |
| 長ねぎ | 1本 |
| 粉豆腐 | 50g |
| 薄力粉 | 50g |
| 昆布だし | 200cc |
| しょうゆ | 1 小さじ |
| ごま油 | 1 大さじ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 156kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 13.9g |
| タンパク質 | 8.9g |
| 脂肪 | 7.5g |
| 飽和脂肪酸 | 0.5g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 1.38g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 1.16g |
| コレステロール | 1mg |
| 食塩相当量 | 0.3g |
| カリウム | 286mg |
| 食物繊維 | 2.3g |
| 糖質 | 11.9g |
| カルシウム | 14mg |
| 鉄 | 1mg |
作り方
きのこは全て石づきを取り除き、一口大に切り、ねぎは小口切りにします。

粉豆腐、薄力粉、昆布だし、しょうゆをボウルに入れてよく混ぜます。

1.の材料を全てボウルに入れ、よく混ぜます。フライパンにごま油をしき、両面こんがりと焼いたら完成です。

お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














