和食
お湯かけ春菊のおひたし
さっと火を通した春菊はしゃきしゃきで、爽やかな風味を楽しめます。グツグツ煮るよりも苦味が感じにくく、春菊が苦手な方でも食べやすい仕上がりです。サラダ感覚で召し上がってみてください!
このレシピのキーワード
#作り置き
#副菜
カロリー
13kcal
所要時間
5分
準備時間:/
調理時間: 5分
材料
– 人前 +
| 春菊 | 4~5束 |
|---|---|
| 熱湯 | 500ml |
| ぽん酢(柑橘果汁) | 1 大さじ |
| 醤油 | 1 大さじ |
| ごま(お好みで) | 1つまみ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 13kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 2g |
| タンパク質 | 1.2g |
| 脂肪 | 0.2g |
| 飽和脂肪酸 | 0.01g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 0.05g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 0g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 0.8g |
| カリウム | 108mg |
| 食物繊維 | 1.1g |
| 糖質 | 0.2g |
| ビタミンA | 132IU |
| ビタミンC | 3mg |
| カルシウム | 38mg |
| 鉄 | 0.5mg |
作り方
春菊を食べやすい大きさに切り、ざるに並べる(茎の太い部分は薄く切るとよいです)。熱湯を沸かし、全体にまんべんなくかける。ざるの上で粗熱をとる。

ぽん酢(柑橘果汁)と醤油を混ぜておく。ぽん酢醤油を使用してもOKです。

春菊が手で触れるくらいに冷めたら水気を絞り、皿に盛る。ぽん酢醤油をかけ、お好みでごまを振ってできあがりです。
人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














