エスニック料理
なすとヤングコーンの夏野菜サラダ
なすとヤングコーンを揚げ焼きしてサラダにしました。
レモン果汁とクミンパウダーを入れることで、エスニック風のテイストに仕上がり、さっぱりした中にもコクがある味わいです。いつもとは違った味を楽しみたいときにおすすめの一品です!
このレシピのキーワード
#サラダ
#マリネ
#副菜
#揚げ物
カロリー
236kcal
所要時間
20分
準備時間:/
調理時間:20分
材料
– 人前 +
| なす | 2本 |
|---|---|
| ヤングコーン(水煮) | 5本 |
| アーリーレッド | 1/4個 |
| ミニトマト | 5個 |
| 米油(揚げ焼き用) | 4 大さじ |
<ドレッシング>
| ☆レモン果汁 | 3 大さじ |
|---|---|
| ☆きび砂糖 | 1 大さじ |
| ☆ニンニク(すりおろし) | 1片 |
| クミンパウダー | 少々 |
| 塩胡椒 | 適量 |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 236kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 24.8g |
| タンパク質 | 3g |
| 脂肪 | 16.2g |
| 飽和脂肪酸 | 3.06g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 6.38g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 5.29g |
| コレステロール | 1mg |
| 食塩相当量 | 0g |
| カリウム | 541mg |
| 食物繊維 | 5.1g |
| 糖質 | 17.9g |
| ビタミンA | 25IU |
| ビタミンC | 31mg |
| カルシウム | 50mg |
| 鉄 | 0.9mg |
作り方
なすはヘタを取って、縦半分に切ってから格子状に隠し包丁を入れて一口大に切る。
アーリーレッドは薄切りにし、ミニトマトは半分に切る。
ヤングコーンは長いようであれば食べやすい大きさに切る。

バットに☆を入れ、混ぜ合わせておく。

フライパンに油を入れ、ナスとヤングコーンを揚げ焼きにする。
油を切って熱いうちに2に入れていく。

3の粗熱が取れたら、アーリーレッド、ミニトマトと合わせる。
残りの<ドレッシング>の調味料を入れ、味を整える。

器に盛り付けて完成です。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














