エスニック料理
いんげんとじゃがいものスパイスカレー
いんげんとじゃがいものスパイスカレーです。
インドカレーはベジタリアン向けのものも多く、いんげんとじゃがいもは相性のよい組み合わせのひとつです。今回はバスマティライス(香り米)に添えましたが、お好みでご飯やナンとご一緒にお召し上がりください。
このレシピのキーワード
#ごはんもの
#スパイスカレー
#主菜
カロリー
125kcal
所要時間
30分
準備時間:/
調理時間:30分
材料
– 人前 +
| インゲン | 10本 |
|---|---|
| じゃがいも | 2個 |
| トマト | 1個 |
| ★玉ねぎ | 1個 |
| ★塩 | 1/2 小さじ |
| 生姜 | 1かけ |
| ニンニク | 1かけ |
| ☆クミンシード | 1 小さじ |
| ☆マスタードシード(あれば) | 1/2 小さじ |
| ☆きび砂糖 | 2 小さじ |
| ☆米油 | 3 大さじ |
| カレーパウダー | 2 大さじ |
| 塩 | 1/2 小さじ |
| 水 | 400ml |
| ○白だし(動物性不使用) | 1 大さじ |
| ○塩胡椒 | 適量 |
| 炊いたバスマティライス | 適宜 |
| (またはお好みの米飯) |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 125kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 20.6g |
| タンパク質 | 2.6g |
| 脂肪 | 5.3g |
| 飽和脂肪酸 | 0.93g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 2.06g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 1.69g |
| コレステロール | 1mg |
| 食塩相当量 | 1.1g |
| カリウム | 497mg |
| 食物繊維 | 7.5g |
| 糖質 | 16g |
| ビタミンA | 29IU |
| ビタミンC | 27mg |
| カルシウム | 44mg |
| 鉄 | 1.8mg |
作り方
玉ねぎとトマトはざく切り、生姜、ニンニクはみじん切り、インゲンは5cmくらいの長さの斜め切り、じゃがいもは皮をむいて一口大に切る。

鍋に☆を入れ、小さな泡が出て香りが立つまで中火で加熱する。(焦がさないようご注意ください)

2に★を入れ、蓋をして中火で7〜8分加熱しアメ色にする。(途中数回蓋を取って混ぜてください)
ニンニクとしょうがを入れて更に2〜3分炒める。

3にトマト、カレーパウダー、塩小さじ1/2を入れ全体をなじませる。

4にインゲンとじゃがいもを入れ少し炒めてなじませる。
水を入れて煮込み、野菜に火を通す。

○を入れ少し煮て、味を整えたら完成です。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














