洋食
ナポリタンうどん
昔なつかしの味、ナポリタンをうどんで作りました。
うどんの太さともちもち食感がナポリタンによく合います。ベジソーセージがなければ、具材はお野菜だけでも美味しいナポリタンうどんに仕上がります。
お子様にも喜ばれるテイストなので、野菜をたっぷり入れて栄養満点の一皿にするのもおすすめです!
このレシピのキーワード
#お子様
#たんぱく質
#もどき料理
#主菜
#主食
#麺類
カロリー
509kcal
所要時間
20分
準備時間:/
調理時間:20分
材料
– 人前 +
| 乾麺うどん | 100g |
|---|---|
| ☆玉ねぎ | 1/4個 |
| ☆マッシュルーム | 2個 |
| ★ピーマン | 1個 |
| ★ベジソーセージ(市販) | 3本 |
| ★コーン缶 | 1 大さじ |
| 米油 | 1 大さじ |
<調味料>
| ケチャップ | 2 大さじ |
|---|---|
| ウスターソース | 1 小さじ |
| 豆乳 | 1 大さじ |
| ニュートリショナルイースト | 1 大さじ |
| 塩胡椒 | 適量 |
<トッピング>
| ドライパセリ | 適量 |
|---|
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 509kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 92.6g |
| タンパク質 | 17g |
| 脂肪 | 9.7g |
| 飽和脂肪酸 | 1.38g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 3.41g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 3.34g |
| コレステロール | 1mg |
| 食塩相当量 | 5.7g |
| カリウム | 579mg |
| 食物繊維 | 8.1g |
| 糖質 | 90.8g |
| ビタミンA | 17IU |
| ビタミンC | 31mg |
| カルシウム | 73mg |
| 鉄 | 2.4mg |
作り方
玉ねぎとマッシュルームは薄切り、ピーマンは輪切りにしてヘタと種は取り除く。
ベジソーセージは薄く斜め切りにする。
<調味料>は合わせておく。

鍋にお湯を沸かし、うどんは表記通りに茹で、冷水でよく洗ってザルにあげる。

温めたフライパンに油と☆を入れ中火でしんなりするまで炒める。
更に★を入れ炒め油が回ったら、よく水を切った2を入れ炒める。

<調味料>を入れて全体になじませ、味を見て整える。

器に盛り付け、お好みでドライパセリをトッピングして完成です。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














