洋食
炊飯器で作る♪ごろごろ野菜と大麦のカレーポトフ
大きめにカットした野菜と大麦を炊飯器に入れてカレー風味のポトフにしました。炊飯器で調理することで火加減を気にせず、煮崩れしにくいポトフが作れます。大きめの野菜も柔らかくなり、とても食べやすくなります。カレー粉と生姜のおかげもあって体がぽかぽか温まる優しい味わいのスープ煮です。お好みでパンとご一緒にお召し上がりください☆
このレシピのキーワード
#スープ
#副菜
#炊飯器調理
#煮物
カロリー
184kcal
所要時間
45分
準備時間: 5分/
調理時間:40分
材料
– 人前 +
| じゃがいも | 3個 |
|---|---|
| たまねぎ | 1個 |
| 人参 | 1本 |
| ほうれん草 | 3枚 |
| キャベツ | 適量 |
| 椎茸 | 適量 |
| 冬瓜 | 適量 |
| 大麦(押麦) | 25g |
| ☆生姜 | 10g |
| ☆カレー粉 | 1.5 大さじ |
| ☆野菜ブイヨン | 10g |
| ☆粗塩 | 1つまみ |
| ☆黒胡椒 | 少々 |
| ☆オリーブオイル | 1 大さじ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 184kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 35.1g |
| タンパク質 | 3.8g |
| 脂肪 | 3.6g |
| 飽和脂肪酸 | 0.52g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 1.43g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 1.28g |
| コレステロール | 1mg |
| 食塩相当量 | 1.03g |
| カリウム | 746mg |
| 食物繊維 | 4.9g |
| 糖質 | 30.2g |
| カルシウム | 41mg |
| 鉄 | 1.6mg |
作り方
皮をむいたじゃがいもは2等分にカットし、人参は大きめの乱切り、玉ねぎは4等分にする。キャベツ、椎茸、冬瓜は食べやすい大きさに切る。
炊飯器に全て入れ大麦を加える。

お水を5合のメモリまで注ぎ、☆の材料を足す。
軽く混ぜ合わせ、炊飯器のおかゆモードで炊飯する。

炊飯が終わったら、深めの器に盛って完成です。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














