洋食
厚揚げと大豆ミートトマトソースの豆腐マヨ焼き
厚揚げを、大豆ミートを入れたトマトソースと豆腐マヨネーズでからめて焼きました。低糖質なのに食べごたえのある1品です!
このレシピのキーワード
#主菜
#手作り調味料
カロリー
264kcal
所要時間
40分
準備時間:15分/
調理時間:25分
材料
– 人前 +
| 大豆ミート | 60g |
|---|---|
| 厚揚げ | 1枚 |
| タマネギ | 20g |
| トマト | 40g |
| 塩胡椒 | 少々 |
<A>
| 豆乳 | 1 小さじ |
|---|---|
| トマトケチャップ | 2 大さじ |
| 赤味噌 | 1 小さじ |
| オリーブ油 | 1 大さじ |
| ピーマン | 1個 |
〈豆腐マヨネーズ〉フードプロセッサーでよく混ぜる
| 絹豆腐 | 350g |
|---|---|
| オリーブ油 | 4 大さじ |
| 酢 | 1/2 大さじ |
| レモン汁 | 1/2 大さじ |
| マスタード | 1 小さじ |
| きび砂糖 | 1 小さじ |
| 塩 | 1 小さじ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 264kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 14.5g |
| タンパク質 | 8.3g |
| 脂肪 | 17.8g |
| 飽和脂肪酸 | 2.37g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 1.94g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 12.13g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 2.42g |
| カリウム | 355mg |
| 食物繊維 | 3.5g |
| 糖質 | 12.6g |
| カルシウム | 37mg |
| 鉄 | 0.9mg |
作り方
大豆ミートはお湯で戻し、ザルにあげ軽く絞る。
厚揚げは食べやすい大きさに切り、耐熱の容器に並べる。
タマネギ、トマトはみじん切りにする。

フライパンにオリーブ油を入れ、タマネギとトマトに塩胡椒をふり炒める。

しんなりしてきたら、大豆ミートとAを入れ炒める。

汁気がなくなるまで炒める。

厚揚げに豆腐マヨネーズと大豆ミートトマトソースをのせる。

豆腐マヨネーズとピーマンをトッピングし、トースターで15分焼き完成です。

お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














