コクあり!さつま芋とひよこ豆のクリームシチュー
ほっこり甘いさつま芋とホクホク食感のひよこ豆をピーナツバターと豆乳でシチューにしました。
ヴィーガンシチューはバターや生クリームを使用しないのであっさりしがちですがピーナッツバターを使用するとコクのある美味しさが味わえます。シチューからはほんのりとピーナツの香りが立ち、さつま芋の甘味が味わえます。時にはこんなシチューもいかがですか?
このレシピのキーワード
#たんぱく質
#グルテンフリー
#スープ
#ピーナッツバター
#鉄分
#食物繊維
カロリー
所要時間
準備時間:10分/
調理時間:20分
材料
さつま芋 | 1本(150g) |
---|---|
ひよこ豆(水煮) | 150g |
玉ねぎ | 1/3個(80g) |
しめじ | 30g |
ブロッコリー | 2房 |
オリーブオイル | 1 大さじ |
水 | 200㏄ |
ローリエ | 1枚 |
顆粒野菜コンソメ | 1 小さじ |
米粉 | 2 大さじ |
ピーナッツバター(無糖) | 2 大さじ |
豆乳 | 200㏄~ |
塩、胡椒 | 各適量 |
あらびき胡椒 | 適量 |
栄養素
※1人前あたり
開くエネルギー | 295kcal |
---|---|
炭水化物 | 50.9g |
タンパク質 | 14.5g |
脂肪 | 7.2g |
飽和脂肪酸 | 1.3g |
多価不飽和脂肪酸 | 2.62g |
一価不飽和脂肪酸 | 2.21g |
コレステロール | 0mg |
食塩相当量 | 0.5g |
カリウム | 1008mg |
食物繊維 | 12.8g |
糖質 | 40.9g |
ビタミンA | 32IU |
ビタミンC | 78mg |
カルシウム | 97mg |
鉄 | 2.9mg |
作り方
さつま芋は1㎝角に切り、水の張ったボウルに入れてアク抜きをします。2、3回水を替えながら10分程浸けたらザルに入れて水切りをします。
玉ねぎは粗みじん切りにします。しめじは石づきを除き、ほぐします。ブロッコリーは小房に分けて固茹で(電子レンジでもOK)にします。
ボウルに米粉、ピーナッツバターを入れて混ぜ合わせ、豆乳を少量ずつ加えて溶き伸ばします。
鍋にオイルをひき、玉ねぎを炒めます。しんなりしてきたら①、②のしめじを入れて炒めます。程よくオイルが馴染んだら水、半分に折ったローリエを入れて強火で煮ます。煮立ったら中火~弱火にして野菜コンソメ、ひよこ豆を入れて10分程煮ます。
④の鍋からローリエを取り出し、③を入れて中火~弱火で沸騰させない様に煮ながら濃度の調整をし、塩、胡椒で味を調えます。最後に②のブロッコリーを入れて、ひと煮立ちしたら消火します。
⑤を器に盛り付け、粗びき胡椒を添えれば出来上がりです。
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら