常備菜
へちまのピクルス
手頃な価格で手に入る季節の野菜を、長期保存しておける便利なピクルス。今回は、へちまを使ったピクルスをご紹介いたします。お酢に漬けることで、独特の土臭さが和らぎ食べやすくなりますよ。
このレシピのキーワード
#おつまみ
#作り置き
カロリー
17kcal
所要時間
20分
準備時間:10分/漬け込む時間:24時間/
調理時間:10分
材料
– 人前 +
| へちま | 1本 |
|---|---|
| にんにく | 1かけ |
<ピクルス液>
| 酢 | 3/4カップ |
|---|---|
| 水 | 3/4カップ |
| ローリエ | 1枚 |
| ブラックペッパー | 10粒 |
| きび砂糖 | 2 小さじ |
| 塩 | 1 小さじ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 17kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 2.9g |
| タンパク質 | 0.3g |
| 脂肪 | 0g |
| 飽和脂肪酸 | 0.01g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 0.01g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 0.02g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 0.4g |
| カリウム | 47mg |
| 食物繊維 | 0.3g |
| 糖質 | 0.7g |
| ビタミンA | 1IU |
| ビタミンC | 1mg |
| カルシウム | 4mg |
| 鉄 | 0.7mg |
作り方
適当な大きさの瓶を煮沸消毒しておく。
へちまの皮をピーラーで剥き、5mmの厚さの輪切りにしておく。にんにくは包丁の背で潰し、芽を取り除いておく。

小鍋に、ピクルス液の材料を入れて一煮立ちさせ粗熱を冷ます。

瓶にへちまを、できるだけ隙間なく詰める。

ピクルス液を注ぎ、蓋をする。
冷蔵庫に1日置いたら食べられます。取り出すときに清潔な箸を使うようにすれば、1ヶ月は美味しく食べられます。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














