常備菜
干し椎茸と昆布の炊き合わせ
常温で保存できる便利な乾物を使ったお惣菜です。佃煮ほど濃い味付けではなく、山椒を効かせています。地味に美味しく、落ち着く味はご飯にぴったりで、お弁当のおかずにおすすめです。買い出しに行く時間が無く、冷蔵庫の食材が少ないときにも活用できますよ。
このレシピのキーワード
#お弁当
#作り置き
#副菜
#常備菜
カロリー
36kcal
所要時間
20分
準備時間: 5分/昆布、干し椎茸の戻し時間: 1時間/
調理時間:15分
材料
– 人前 +
| 干し椎茸 | 4枚 |
|---|---|
| 昆布 | 20cm |
| 醤油 | 1 大さじ |
| みりん | 1 大さじ |
| きび砂糖 | 1 小さじ |
| 塩 | 1つまみ |
| 昆布の戻し汁 | 1/2カップ |
| 山椒 | 1/2 小さじ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 36kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 8.1g |
| タンパク質 | 1.5g |
| 脂肪 | 0.1g |
| 飽和脂肪酸 | 0.03g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 0.07g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 0.01g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 0.96g |
| カリウム | 320mg |
| 食物繊維 | 3.1g |
| 糖質 | 5g |
| カルシウム | 25mg |
| 鉄 | 0.4mg |
作り方
水で戻した、昆布を1.5cm角に、干し椎茸は1/4に切る。
小鍋に山椒以外の材料を全て入れて、中火にかける。

沸騰してきたら、弱火にして汁気が少なくなるまで煮て、強火にして汁気を飛ばす。

仕上がりはこんな感じです。保存容器に入れて粗熱を冷ます。

最後に山椒を振りかけてさっくりと混ぜる。

お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














