和食
高野豆腐の揚げ出し豆腐風
高野豆腐を炒め揚げし、甘辛く味付けしたメニューです。こってりジューシーでお子様にも食べやすくなっています。また、片栗粉にはきな粉を一緒に混ぜることで、たんぱく質量をアップさせました。
このレシピのキーワード
#お子様
#たんぱく質
#主菜
カロリー
230kcal
所要時間
15分
準備時間: 5分/
調理時間:10分
材料
– 人前 +
| 高野豆腐 | 2個 |
|---|---|
| 片栗粉 | 2 大さじ |
| きな粉 | 1/2 大さじ |
| 水(高野豆腐の戻し用) | 適量 |
| サラダ油 | 2 大さじ |
| ☆醤油 | 1 大さじ |
| ☆みりん | 1 大さじ |
| ☆酒 | 1 大さじ |
| ☆砂糖 | 1 小さじ |
| 大根 | 少量 |
| 長ねぎ | 少量 |
<その他>
| 揚げナス | 適量 |
|---|---|
| 揚げシシトウ | 適量 |
| レモン | 適量 |
| 一味唐辛子 | 適量 |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 230kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 15g |
| タンパク質 | 10.3g |
| 脂肪 | 14.6g |
| 飽和脂肪酸 | 1.87g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 6.78g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 4.81g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 0.8g |
| カリウム | 232mg |
| 食物繊維 | 1.9g |
| 糖質 | 12.5g |
| ビタミンA | 0IU |
| ビタミンC | 7mg |
| カルシウム | 126mg |
| 鉄 | 1.7mg |
作り方
高野豆腐を水で戻します。戻したら水気を切って食べやすい大きさに包丁でカットします。

大根をすりおろします。長ねぎは包丁で千切りにします。

お皿に片栗粉ときな粉を混ぜておきます。そこに(1)の高野豆腐をまぶします。

フライパンにサラダ油を熱し、(3)の高野豆腐を中火で両面を揚げ焼きします。

(4)のフライパンを弱火にします。☆の調味料を加え、全体を絡めて味付けします。

お皿に移し、大根おろしと長ねぎを盛り付けたら完成です。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














