和食
やみつきになる美味しさ!焼きとうもろこし
お祭りの屋台から香る食欲をそそるこうばしい香りと味の焼きとうもろこしを、ご自宅でも手軽にお作りいただけます。
甘辛のタレを塗ってこんがり焼き色をつけたとうもろこしは、食べる手が止まらないほどの美味しさです。
塩茹でしたとうもろこしとはまた一味違った味をお楽しみください!
このレシピのキーワード
#アウトドア
#副菜
#焼き物
カロリー
 372kcal
所要時間
 15分
準備時間:/
調理時間:15分
材料
 –  人前 +
| とうもろこし |   2本    | 
|---|---|
| 水 |   2L    | 
| 塩 |   2  大さじ  | 
<タレ>
| 醤油 |   1  大さじ  | 
|---|---|
| みりん |   1  大さじ  | 
| きび砂糖 |   1/2  大さじ  | 
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 372kcal | 
|---|---|
| 炭水化物 | 75.8g | 
| タンパク質 | 9.4g | 
| 脂肪 | 5.1g | 
| 飽和脂肪酸 | 1.02g | 
| 多価不飽和脂肪酸 | 1.08g | 
| 一価不飽和脂肪酸 | 2.28g | 
| コレステロール | 0mg | 
| 食塩相当量 | 1.1g | 
| カリウム | 324mg | 
| 食物繊維 | 13.5g | 
| 糖質 | 74.7g | 
| ビタミンA | 9IU | 
| ビタミンC | 0mg | 
| カルシウム | 7mg | 
| 鉄 | 2mg | 
作り方
とうもろこしの茎を切り落とし、ヒゲはハサミで切り、皮を1〜2枚残してむく。

鍋にお湯を沸かし、塩ととうもろこしを入れ、中火で3〜5分途中菜箸で返しながら茹でる。
ザルにあげ粗熱が取れたら皮とヒゲを取り除く。

ボウルに<タレ>の材料を合わせておく。

フライパンにとうもろこしを入れ中火〜弱火で加熱し、ハケで3を塗りながら焼く。

タレが煮詰まり、こんがり焼き色がついたら完成です。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。 
ご利用には無料の会員登録が必要です。 
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら













