和食
なすとピーマンのなめ茸和え
短時間で簡単にできたしまうので、あと一品欲しいときなどにおすすめですよ。なすに塩をして水分を出してから炒めるので、火が通りやすく、程よい固さの食感になります。なめ茸は自家製のものを活用しています。
自家製なめ茸のレシピは>>こちら
お酒のあてや、お弁当のおかずにおすすめですよ。
このレシピのキーワード
#おつまみ
#お弁当
#副菜
#常備菜
カロリー
35kcal
所要時間
15分
準備時間:10分/
調理時間: 5分
材料
– 人前 +
| なす | 1本 |
|---|---|
| ピーマン | 1/4個 |
| なめ茸 | 1.5 大さじ |
| 菜種油 | 1 大さじ |
| 七味唐辛子 | 少々 |
| 塩 | 1つまみ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 35kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 1.7g |
| タンパク質 | 0.5g |
| 脂肪 | 3g |
| 飽和脂肪酸 | 0.34g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 1.24g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 1.23g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 0.26g |
| カリウム | 73mg |
| 食物繊維 | 0.6g |
| 糖質 | 1g |
| カルシウム | 4mg |
| 鉄 | 0.2mg |
作り方
なすを縦4等分して、ボウルに入れて塩をふり10分くらい置いておく。

ピーマンを千切りにしておく。

なすを水で軽く流し、両手で挟んで水を絞る。

フライパンに菜種油をひき弱めの中火でなすを炒める。

なすに火が通ったら、ピーマンを加えてサッと炒める。

火を止め、なめ茸を入れて良く混ぜる。

仕上げに七味唐辛子を振りかける。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














