和食
豆腐入り蕎麦がきあんかけ
そば粉とお豆腐で作った蕎麦がきです。
そば粉のみの蕎麦がきは、熱を加えるとすぐに固まりやすく扱いが難しいこともありますが、豆腐をつなぎに使うと時間が経っても柔らかさが残り、扱いやすくなるのでおすすめです。
栄養価が高く、その栄養を余すことなくまるごといただける蕎麦がきを、ぜひお試しください!
このレシピのキーワード
#おやつ
#主食
カロリー
133kcal
所要時間
20分
準備時間:/
調理時間:20分
材料
– 人前 +
| ☆そば粉 | 100g |
|---|---|
| ☆絹ごし豆腐 | 1/2丁 |
| ☆水 | 120ml |
| ★昆布めんつゆ | 2 大さじ |
| ★水 | 200ml |
| 片栗粉 | 1 大さじ |
| 水 | 1 大さじ |
<トッピング>
| 長ネギ(白髪ネギ) | 適量 |
|---|---|
| 青ネギ(刻み) | 適量 |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 133kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 23.8g |
| タンパク質 | 4.9g |
| 脂肪 | 1.8g |
| 飽和脂肪酸 | 0.31g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 0.81g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 0.45g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 1g |
| カリウム | 188mg |
| 食物繊維 | 1.3g |
| 糖質 | 22.2g |
| カルシウム | 29mg |
| 鉄 | 1.1mg |
作り方
鍋に☆を入れ、よく混ぜ合わせる。

1をヘラでかき混ぜながら中火で加熱し、粉気がなくなるまで練り上げる。

ラップに蕎麦がきを入れ、お好みの大きさ・形にまとめる。

鍋に★を入れひと煮立ちしたら、水で溶いた片栗粉を入れとろみをつける。

器に3と4を入れ、ネギをトッピングしたら完成です。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら













