和食
ほうれん草の海苔巻き
見た目もかわいい、ほうれん草の海苔巻きです。海苔とごまの風味が味わえる一品料理で、時間を置いても美味しくいただけます。
このレシピのキーワード
#おかず
#一品料理
#副菜
カロリー
16kcal
所要時間
10分
準備時間:/
調理時間:10分
材料
– 人前 +
| ほうれん草 | 1/2束 |
|---|---|
| 焼き海苔 | 1枚 |
| 醤油 | 1 小さじ |
| 白いりごま | 適量 |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 16kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 2.2g |
| タンパク質 | 1.6g |
| 脂肪 | 0.5g |
| 飽和脂肪酸 | 0.06g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 0.21g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 0.11g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 0.46g |
| カリウム | 371mg |
| 食物繊維 | 1.7g |
| 糖質 | 0.5g |
| カルシウム | 33mg |
| 鉄 | 1.2mg |
作り方
ほうれん草をサッと茹で、水に取ってザルにあげ水気を手で絞る。

ほうれん草を醤油洗いする。

巻きすに焼き海苔1/2枚をおき、ほうれん草の根本を切って半量をのせる。

巻きすで巻いて、なじむまでそのままおく。(もう1本分繰り返す)

なじんだら包丁で切り分け、白いりごまを断面につける。

器に盛りつけ完成です。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














