和食
昆布と人参のきんぴら
出汁を取った後の昆布を活用しました。昆布の旨みたっぷりです。人参に含まれるβカロテンにはアンチエイジング効果が期待できます。
このレシピのキーワード
#副菜
#炒めもの
カロリー
89kcal
所要時間
15分
準備時間:/
調理時間:15分
材料
– 人前 +
| 昆布(出がらし) | 40g |
|---|---|
| 人参 | 40g |
| ごま油 | 1 小さじ |
<A>
| 酒 | 2 小さじ |
|---|---|
| 醤油 | 3 小さじ |
| きび砂糖 | 1 小さじ |
| みりん | 2 小さじ |
| いりごま | 1 小さじ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 89kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 19.1g |
| タンパク質 | 2.7g |
| 脂肪 | 2.7g |
| 飽和脂肪酸 | 0.44g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 1.12g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 0.99g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 2.75g |
| カリウム | 1313mg |
| 食物繊維 | 6g |
| 糖質 | 13.2g |
| カルシウム | 162mg |
| 鉄 | 1.1mg |
作り方
人参は皮をむき、細切りにします。

出がらしの昆布は洗ってぬめりを取り、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。人参と同様に細切りにします。

フライパンにごま油を熱し、人参と昆布を炒めます。

人参が柔らかくなるまでしっかりと炒めたら、Aの調味料を加え、焦げないように注意しながら水分がなくなるまで炒めます。

器に盛り、いりごまをかけてお召し上がりください。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














