和食
とろろとわかめのお蕎麦
寒い季節におすすめの、上からととろをかけて食べる温かいお蕎麦です。蕎麦は麺類の中ではGI値が低く、食後に血糖値が上がりにくいので糖質制限中の方にもオススメです。
このレシピのキーワード
#そば
#主食
#麺類
カロリー
358kcal
所要時間
10分
準備時間:/
調理時間:10分
材料
– 人前 +
| 蕎麦(乾麺) | 70g |
|---|---|
| 長芋 | 70g |
| わかめ | 適量 |
| みょうが | 適量 |
| 白ネギ | 適量 |
<A>
| 水(干し椎茸の戻し汁) | 350cc |
|---|---|
| 昆布顆粒だし | 1/2 大さじ |
| しょうゆ | 1 大さじ |
| みりん | 1 大さじ |
| 酒 | 1 小さじ |
<トッピング>
| 小ねぎ | 少々 |
|---|---|
| 切りのり | お好みで |
| 七味 | お好みで |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 358kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 68.3g |
| タンパク質 | 14g |
| 脂肪 | 1.8g |
| 飽和脂肪酸 | 0.38g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 0.76g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 0.36g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 5.19g |
| カリウム | 610mg |
| 食物繊維 | 4.3g |
| 糖質 | 64.1g |
| カルシウム | 50mg |
| 鉄 | 2.6mg |
作り方
わかめは食べやすい大きさに切り、ミョウガは千切り、白ネギは小口切りにし、長芋は皮を剥き、すりおろしておきます。
蕎麦は表示時間より少し短め(固め)に茹で、流水で洗って水気を切っておきます。

鍋にAの材料を全て入れ、火にかけます。

茹でた蕎麦を加え、ひと煮立ちしたら出来上がりです。
器に盛り、上からすりおろした山芋、わかめ、ミョウガ、白ネギを盛り付けます。
青のり、切りのり、七味をかけてもよく合います。

お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら













