和食
大根おろしとポン酢で頂く♪和風おろしハンバーグ
大豆ミートとお豆腐の和風おろしハンバーグです。大根おろしと大葉、ポン酢で、ご飯に良く合うおかずに仕上げました。つなぎにはひきわり納豆と米粉を使用しています。季節問わず美味しく頂けるメイン料理です。
このレシピのキーワード
#もどき料理
#グルテンフリー
#メイン料理
#主菜
カロリー
280kcal
所要時間
30分
準備時間: 5分/
調理時間:25分
材料
– 人前 +
| 乾燥大豆ミート | 10g |
|---|---|
| 玉葱 | 1/4個 |
| 木綿豆腐 | 200g |
| ひきわり納豆 | 2パック |
| 米粉 | 50g |
| 塩 | 1つまみ |
| 黒胡椒 | 5振り位 |
| オリーブオイル | 1 小さじ |
| オリーブオイル(焼く用) | 適量 |
| 大根おろし | 適量 |
| 大葉 | 2枚 |
| ポン酢 | 適量 |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 280kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 28.9g |
| タンパク質 | 12.9g |
| 脂肪 | 10.4g |
| 飽和脂肪酸 | 1.57g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 3.68g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 4.21g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 1.5g |
| カリウム | 393mg |
| 食物繊維 | 2.9g |
| 糖質 | 26.3g |
| カルシウム | 113mg |
| 鉄 | 1.6mg |
作り方
耐熱容器にみじん切りにした玉葱にオリーブオイルをかけ、ラップをし電子レンジで40秒加熱する(700w)。

1とひきわり納豆、水切りした豆腐をボウルに入れヘラで混ぜ合わせる。

大豆ミート、米粉、塩、胡椒を入れ、手で捏ねる。

フライパンに多めの油をひき、小判型にしたハンバーグを入れて焼く。初めは中火にし、こんがりしたら弱火にする。
裏返して蓋をし弱火のままこんがり色がつくまでじっくり焼く。
仕上げに火を強め、軽く焼く。

お皿に盛り、大葉、大根おろしを添えて完成です。
食べる直前にポン酢をおかけください。
人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














