和食
たけのこピースごはん
グリーンピースの緑が鮮やかなごはんです。春から初夏へ、季節の移り変わりを感じる食材を使った炊き込みご飯のレシピです。グリンピースには、βカロテンや、ビタミンCやB1が豊富で、美肌効果や免疫力アップなどの効果があるそうです。
このレシピのキーワード
#ごはんもの
#主食
カロリー
349kcal
所要時間
35分
準備時間:10分/
調理時間:25分
材料
– 人前 +
| 茹でたけのこ | 100g |
|---|---|
| グリーンピース | 120g |
| ☆水 | 1カップ |
| ☆塩 | 1/2 小さじ |
| 米 | 1合 |
| ♢薄口しょうゆ | 1/2 大さじ |
| ♢酒 | 1 大さじ |
| ♢顆粒昆布だし | 1/2 小さじ |
| 油揚げ(油抜きしたもの) | 小1枚 |
| みょうが | 少々 |
| 昆布 | 5cm角 |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 349kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 70.6g |
| タンパク質 | 10.9g |
| 脂肪 | 1g |
| 飽和脂肪酸 | 0.27g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 0.33g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 0.18g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 1.13g |
| カリウム | 546mg |
| 食物繊維 | 6.4g |
| 糖質 | 64.2g |
| カルシウム | 27mg |
| 鉄 | 1.8mg |
作り方
お米はといでザルにあげ、30分おきます。
鍋に豆と⭐︎を入れ、沸騰したら、少し火を弱め7分ほど茹でます。茹で上がったら、そのまま冷めるまでおいておきます。

たけのこは食べやすい大きさに切ります。油揚げは油抜きし、細切りにします。
お釜に米を入れます。
豆の煮汁と♢に水を足し、1カップにし、お釜に入れ、たけのこ、油揚げ、昆布をのせます。

炊き上がったら、豆を入れ少し蒸らし、ふんわり混ぜて完成です。
お好みでみょうがを散らしてお召し上がり下さい。

お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














