和食
体ぽかぽか☆免疫力アップ!具沢山カレーうどん
免疫力を高めてくれる根菜等のお野菜たっぷりなカレーうどんです☆お肉の代わりに栄養価抜群の高野豆腐を入れています。高野豆腐にはたんぱく質やビタミン類・カルシウム・マグネシウム・鉄・亜鉛・食物繊維等が豊富に含まれていて、日持ちもするのでオススメです☆カレーのスパイスは体を温めてくれるので、免疫力をあげる効果が期待できると言われています。1杯で沢山の栄養が補給でき、お鍋1つで調理が完了するので、簡単に作りたいけど栄養もたっぷり欲しい!という時にも助かるメニューです。
このレシピのキーワード
#うどん
#主食
#麺類
カロリー
448kcal
所要時間
30分
準備時間:10分/
調理時間:20分
材料
– 人前 +
| 冷凍うどん | 2玉 |
|---|---|
| ヴィーガンカレールー | 4 大さじ |
| 昆布めんつゆ | 150ml |
| 水 | 600ml |
| ごま油 | 1 大さじ |
| ☆人参 | 1/3本 |
| ☆ごぼう | 1/3本 |
| ☆長ねぎ | 1本 |
| ☆えのき茸 | 1/4パック |
| 木綿豆腐 | 1/4丁 |
| こんにゃく | 1/3枚 |
| 高野豆腐 | 2枚 |
| 小松菜 | 20g |
| にんにく | 1片 |
| 生姜 | 10g |
| 片栗粉 | 1 大さじ |
| 水 | 1 大さじ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 448kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 62.7g |
| タンパク質 | 17.5g |
| 脂肪 | 13.9g |
| 飽和脂肪酸 | 1.59g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 4.91g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 2.44g |
| コレステロール | 1mg |
| 食塩相当量 | 4.79g |
| カリウム | 455mg |
| 食物繊維 | 6.3g |
| 糖質 | 56.5g |
| カルシウム | 195mg |
| 鉄 | 2.7mg |
作り方
食べやすい大きさにカットした☆の野菜と豆腐を鍋に入れ油で炒めます。

水と高野豆腐(予め水で戻してカットしておく)、すりおろしたにんにく、生姜を加え中火で煮ます。

野菜が柔らかくなりましたら、弱火にしカレールーとめんつゆを加え良く混ぜ合わせたら5分ほど煮ます。

冷凍うどんを加え、箸でうどんをほぐし商品の時間通りに煮ます。

水で溶いた片栗粉を加え、とろみをつける。仕上げにカットした小松菜を加え軽く煮たら完成です。
深めのどんぶりに盛ってお召し上がりください☆

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














