和食
コク旨☆厚揚げと黒すりゴマの甘味噌炒め
厚揚げを抗酸化効果の高い黒すり胡麻と一緒に炒めました。お味噌+きび砂糖でお子様にも食べやすい味に☆見た目は地味ですが、ご飯がすすむ一品です☆えのき茸やうるいの食感が良いアクセントになります。
このレシピのキーワード
#おつまみ
#主菜
#炒めもの
カロリー
279kcal
所要時間
15分
準備時間: 5分/
調理時間:10分
材料
– 人前 +
| 厚揚げ | 1枚 |
|---|---|
| えのき茸 | 100g |
| 人参 | 1/5本 |
| うるい | 1株 |
| ☆味噌 | 1 大さじ |
| ☆黒すり胡麻 | 1 大さじ |
| ☆きび砂糖 | 1 大さじ |
| ☆顆粒昆布だし | 0.5g |
| ☆料理酒 | 1 大さじ |
| ☆水 | 1 大さじ |
| 胡麻油 | 1 大さじ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 279kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 12.8g |
| タンパク質 | 13.9g |
| 脂肪 | 19.4g |
| 飽和脂肪酸 | 2.82g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 8.95g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 6g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 0.87g |
| カリウム | 391mg |
| 食物繊維 | 3.9g |
| 糖質 | 8.9g |
| カルシウム | 290mg |
| 鉄 | 3.8mg |
作り方
油をひき、短冊切りにした人参を炒める(終始中火)。

1cm幅にカットした厚揚げを入れ、ほんのり焦げ目が付くまで炒める。

石づきを取り2等分にカットしたえのき茸を加える。しんなりしたら☆を合わせた調味料を入れ混ぜ合わせるように炒める。

仕上げに一口大にカットしたうるいを入れ、サッと炒めて完成です。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














