ふろふき大根に焼き目をつけて、甘いゴマ味噌をのせただけ。大根や黒ごまは、カラダをあたためる食べ物と言われ生活習慣病の予防に良いそうです。
焼き大根の黒ごま味噌
ふろふき大根に焼き目をつけて、甘いゴマ味噌をのせただけ。大根や黒ごまは、カラダをあたためる食べ物と言われ生活習慣病の予防に良いそうです。
準備時間5 分
調理時間20 分
合計時間25 分
人前: 2 人分
カロリー: 73kcal
材料
- 2枚 大根(1センチ輪切り)
- 1/2カップ 水
- 1/2 小さじ 顆粒昆布だし
- 少々 ごま油
〈ゴマ味噌〉
- 2 大さじ 黒すりごま
- 1 大さじ 赤味噌
- 1 大さじ しょうゆ
- 1 小さじ 料理酒
- 1 小さじ きび砂糖
- 1 小さじ みりん
作り方
ひとこと
カラダの内側から、カラダをあたため、免疫力アップです。
Nutrition
人前: 1人分 | エネルギー: 73kcal | 炭水化物: 7.2g | タンパク質: 2.4g | 脂質: 3.7g | 飽和脂肪酸: 0.55g | 多価不飽和脂肪酸: 1.61g | 一価不飽和脂肪酸: 1.32g | コレステロール: 0mg | 食塩相当量: 1.99g | カリウム: 204mg | 食物繊維: 1.6g | 糖質: 5.8g | カルシウム: 76mg | 鉄: 0.8mg