和食
10種の豆and穀物とポテトのシューマイ
豆と穀物、ポテトを使ったシューマイです。ピーマンやえのきも入っていますので、様々な食感が楽しめます。電子レンジで蒸したお手軽シューマイ、是非お試しください☆
このレシピのキーワード
#おつまみ
#もどき料理
#主菜
#電子レンジ調理
カロリー
154kcal
所要時間
25分
準備時間:10分/
調理時間:15分
材料
– 人前 +
| じゃがいも | 中1個 |
|---|---|
| シューマイの皮 | 12枚 |
| ピーマン | 1/2個 |
| えのき茸 | 10g |
| 豆と穀物MIX | 30g |
| 水 | 200cc |
| 塩 | 少々 |
| 黒胡椒 | 少々 |
| 味噌 | 1 小さじ |
| 昆布だし | 2g |
| ゴマ油 | 少々 |
| 醤油 | 少々 |
| からし | 少々 |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 154kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 28.5g |
| タンパク質 | 5.3g |
| 脂肪 | 1.9g |
| 飽和脂肪酸 | 0.21g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 0.55g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 0.42g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 1.03g |
| カリウム | 20mg |
| 食物繊維 | 2.1g |
| 糖質 | 26.7g |
| カルシウム | 20mg |
| 鉄 | 1mg |
作り方
皮を剥いたじゃがいもをカットし、昆布だしと水、味噌を入れた鍋で柔らかくなるまで煮ます。

柔らかくなったじゃがいもを鍋から取り出し、ボウルに入れて潰します。

豆&穀物と細かくカットしたピーマン・えのき茸を加え、塩・黒胡椒を振りヘラで混ぜ合わせます。

シューマイの皮に具を包んだらシューマイの上に水を軽くつけていきます。
耐熱皿の上にクッキングシートを乗せ、その上にシューマイを並べます。
ラップをふんわりとかけて電子レンジで3分(700w)加熱します。

電子レンジからお皿を出しラップをしたまま余熱で約3分蒸します。
お好きな器に盛り、シューマイの上に軽くゴマ油をつけたら完成です!
お好みでからしと醤油をつけてお召し上がりください。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














