和食
材料は3つだけ!壬生菜と油揚げの塩昆布炒め
少ない材料で作れる副菜レシピをご紹介します。
今回使用した壬生菜(ミブナ)は水菜の仲間の葉物野菜の1種で、葉が柔らかく少量の辛味を感じられるのが特徴です。
今回は、油揚げはカリッと焼き、壬生菜はさっと炒めて食感を楽しめるように仕上げています。味付けは塩昆布だけで簡単!水気が出にくいのでお弁当おかずにもおすすめです。
このレシピのキーワード
#お弁当
#副菜
カロリー
144kcal
所要時間
10分
準備時間:/
調理時間:10分
材料
– 人前 +
| 壬生菜 | 1株 |
|---|---|
| 油揚げ | 2枚 |
| 塩昆布 | 1つまみ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 144kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 6.4g |
| タンパク質 | 9.5g |
| 脂肪 | 10.8g |
| 飽和脂肪酸 | 1.2g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 4.22g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 3.75g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 1.1g |
| カリウム | 851mg |
| 食物繊維 | 3.8g |
| 糖質 | 0.2g |
| ビタミンA | 227IU |
| ビタミンC | 57mg |
| カルシウム | 272mg |
| 鉄 | 2mg |
作り方
食材を食べやすく切る。油揚げはペーパータオルなどで油を取り除き、フライパンで両面がカリッとするまで中火で焼く。

油揚げに焼き目がつけば、壬生菜を合わせて中火で炒める。

壬生菜がしんなりとしたら弱火にして、塩昆布を混ぜ合わせる。

お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














