トマトジュースで作る! 簡単おいしいスパゲッティ・ポモドーロ
「ポモドーロ」とは、トマトソースを使ったパスタ料理のこと。トマトソースには様々な作り方がありますが、ぜひおすすめしたいのが、トマトジュースを使う方法です。ほどよい酸味と甘み。ジュースならではのフレッシュ感! ぷりぷりのスパゲッティに、ソースをたっぷり絡めてご堪能ください☆
このレシピのキーワード
#パスタ
#主食
#麺類
カロリー
所要時間
準備時間:/
調理時間:30分
材料
<トマトソース>
| オリーブオイル | 1~2 大さじ |
|---|---|
| にんにく(みじん切り) | 10g |
| 鷹の爪(輪切り) | 適量 |
| 玉葱(みじん切り) | 90g |
| トマトジュース(無塩) | 400g(2カップ) |
| 料理酒 | 2~3 大さじ |
| みりん | 2 大さじ |
<パスタ>
| スパゲッティ | 180g |
|---|---|
| 茹でるためのお湯 | 2リットル |
| 粗塩 | 20g |
| (お湯に対して1%) |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 512kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 86.8g |
| タンパク質 | 13.4g |
| 脂肪 | 7.7g |
| 飽和脂肪酸 | 1.22g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 1.34g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 4.59g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 1.53g |
| カリウム | 857mg |
| 食物繊維 | 4.8g |
| 糖質 | 81.9g |
| カルシウム | 40mg |
| 鉄 | 4mg |
作り方
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火でゆっくり炒めます。
にんにくが色づいてきたら、鷹の爪を加えます。

にんにくがキツネ色になったら、玉葱を加え、焦がさないよう丁寧に炒めます。
玉葱が透き通って淡いキツネ色になったら料理酒を加え、素早く混ぜ合わせてください。

トマトジュース、みりんを加えて火を強めます。
※トマトジュースはよく振ってから入れましょう。

煮立ったら「弱火」にし、もとの量の2/3程度になるまで、木べらなどで混ぜながら、ゆっくり煮詰めます。(目安:15分)
トロリとしてきたら、味見してみてください☆

スパゲッティを茹でます。
※茹で汁の塩分濃度は、「湯量に対し1%の塩」を目安に。
スパゲッティに塩味(下味)をきちんとつけることが重要です!
※ソースがすでに出来上がっている場合は、茹で上がりに合わせて温めておくこと。

アルデンテの一歩手前(1分前くらい)でスパゲッティを茹で上げ、トマトソースの入ったフライパンに移し入れます。
スパゲッティにトマトソースを吸わせるような気持ちで、フライパンを振るようにしながら、弱火で1分ほど全体を混ぜ合わせます。

お皿に盛り付け、パセリを振って、できあがり☆

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














