イタリアン
イタリア冬定番料理☆うずら豆のパスタ
食物繊維や栄養素たっぷり!缶詰の豆を使って時短に!ヴィーガンの方にうってつけのパスタ料理です。
このレシピのキーワード
#パスタ
#主食
#麺類
カロリー
482kcal
所要時間
20分
準備時間:/
調理時間:20分
材料
– 人前 +
| ショートパスタ | 200g |
|---|
<ソース>
| 玉ねぎ | 1/2個 |
|---|---|
| にんにく | 1片 |
| 人参 | 1/2本 |
| セロリ(あれば) | 1/3本 |
| オリーブオイル | 2 大さじ |
| トマトピューレ | 150g |
| 乾燥ローリエ | 1枚 |
| うずら豆 | 1缶(400g) |
| (ボルトッティビーンズ缶詰) | |
| 水 | 500ml |
| ニュートリショナルイースト | 2 大さじ |
| (または粉末野菜スープの素) | 1 小さじ |
| 塩 | 適宜 |
| こしょう | 適宜 |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 482kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 96g |
| タンパク質 | 14.7g |
| 脂肪 | 8.2g |
| 飽和脂肪酸 | 1.14g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 1.31g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 4.62g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 1.2g |
| カリウム | 721mg |
| 食物繊維 | 10.8g |
| 糖質 | 88.3g |
| ビタミンA | 168IU |
| ビタミンC | 8mg |
| カルシウム | 77mg |
| 鉄 | 3.4mg |
作り方
玉ねぎ、にんにく、人参、セロリをみじん切りにして、深めの鍋で分量のオリーブオイルと共に炒めます。

鍋にトマトピューレとローリエを加えて更に3分ほど炒めたら、うずら豆の缶詰を汁ごと加えて全体を混ぜ合わせ、そこからお玉1杯分を取り出してフードプロセッサーでクリーム状にしておきます。

豆をお玉1杯分取り除いた鍋に分量の水を加えて中火で煮立たせ、パスタを加えます。

火を少し弱めて、(くっつきやすいので)時々かき混ぜ、パスタに芯が少し残る硬さになったら先程クリーム状にしておいた物を加えます。

ニュートリショナルイースト(または粉末野菜スープの素)、塩、こしょうで味を整えて、パスタが完全に柔らかくなったら完成です。
人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














