エスニック料理
水菜とパクチーのエスニックサラダ
エスニックテイストが食べたくなったら、手軽にできるエスニックサラダがおすすめです。
またパクチーは多くのビタミンを含み、美肌、免疫力アップ、アンチエイジング、そして体内の毒を排出するデトックス効果と女性にとって嬉しい効果が盛り沢山の食材です!
加熱せずに生でいただくとビタミンCも減らずに摂れるので、サラダで美味しくいただくのがおすすめです。
このレシピのキーワード
#サラダ
#副菜
カロリー
99kcal
所要時間
15分
準備時間:/
調理時間:15分
材料
– 人前 +
| 水菜 | 50g |
|---|---|
| パクチー | 50g |
<ドレッシング>
| レモン汁 | 1 大さじ |
|---|---|
| きび砂糖 | 1 大さじ |
| ごま油 | 1 大さじ |
| 醤油 | 1 小さじ |
| 塩 | 1/2 小さじ |
<トッピング>
| ピーナッツ | 20g |
|---|
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 99kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 6.6g |
| タンパク質 | 2.6g |
| 脂肪 | 7.3g |
| 飽和脂肪酸 | 1.19g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 2.6g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 3.1g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 1.29g |
| カリウム | 144mg |
| 食物繊維 | 1.2g |
| 糖質 | 5.4g |
| カルシウム | 68mg |
| 鉄 | 1.3mg |
作り方
ピーナッツは皮をむいてビニール袋に入れ、麺棒等でお好みの大きさに砕く。

パクチーと水菜は食べやすい大きさに切る。

ボウルに2を入れ、5分程水にさらしたらザルにあげ水気をよく切っておく。

ボウルにドレッシングの調味料を全て入れ、よく混ぜ合わせたら3を入れてなじませる。

器に盛り付け、1をトッピングして完成です。

関連するレシピ
人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














