エスニック料理
納豆のキーマカレー
ひき肉の代わりに納豆を使用して、キーマカレーを作りました。トマト缶を使い、無水調理にして、味に深みを出しました。簡単&短時間で作れて、納豆臭くないので、納豆が苦手な方にもお勧めです。
このレシピのキーワード
#ごはんもの
#カレー
#主食
カロリー
495kcal
所要時間
20分
準備時間:10分/
調理時間:10分
材料
– ~3人前 +
| ひきわり納豆 | 2P |
|---|---|
| 玉ねぎ | 200g |
| 人参 | 60g |
| しょうが | 1片 |
| ニンニク | 1片 |
| カレー粉 | 2~ 小さじ |
| ☆トマト缶(カット) | 200g |
| ☆野菜ブイヨン | 1 小さじ |
| ☆醤油 | 1 小さじ |
| ☆味噌 | 1 小さじ |
| ☆キビ砂糖 | 1 小さじ |
| オリーブオイル | 1 大さじ |
| 塩コショウ | 適量 |
| ご飯 | 適量 |
| ドライパセリ | 適量 |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 495kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 91.4g |
| タンパク質 | 12.5g |
| 脂肪 | 8.1g |
| 飽和脂肪酸 | 1.21g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 2.31g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 3.86g |
| コレステロール | 1mg |
| 食塩相当量 | 1.23g |
| カリウム | 639mg |
| 食物繊維 | 5.5g |
| 糖質 | 86.1g |
| カルシウム | 63mg |
| 鉄 | 2mg |
作り方
玉ねぎ、人参は、粗みじん切りにしておきます。
しょうが、ニンニクはみじん切りにしておきます。
鍋にオリーブオイルを入れて、②を弱火で炒めます。香りが出てきたら①を入れて炒めます。しんなりしてきたら、次に納豆を加えて粘りが消えるまで炒めます。
③に塩コショウをして、カレー粉を加えて弱火で炒めます。香りが出てきて、粉っぽさが無くなったら、☆を入れて、炒め煮にします。(トマトから水分が出てくるので、飛ばすように炒め煮にします)程よく馴染んだら、塩コショウで味の調整をします。
器にご飯と④を盛り付けて、ドライパセリを添えれば、出来上がりです。
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














