エスニック料理
厚揚げのピーナッツバター炒め
厚揚げをサテ(串焼き)ソースで炒め絡めた簡単スピードメニューです。スパイスの効いたピーナッツ風味の甘辛味が厚揚げに染み入り、スピードメニューとは思えない味わいに…。忙しい日の主菜の一品にお役立てください。
このレシピのキーワード
#おつまみ
#たんぱく質
#スパイス
#主菜
#炒め物
#短時間調理
#自家製ソース
カロリー
437kcal
所要時間
15分
準備時間: 5分/
調理時間:10分
材料
– 人前 +
| 絹厚揚げ | 2枚 |
|---|---|
| ミニパプリカ(赤・黄) | 各1個 |
| ピーマン | 1個 |
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) |
| 塩・胡椒 | 適量 |
| ココナッツオイル | 1/2 大さじ |
【ソース】
| ★ピーナッツバター(無糖) | 1 大さじ |
|---|---|
| ★薄口しょうゆ | 1 大さじ |
| ★酒 | 1 大さじ |
| ★黒糖(粉末・お好みの甘味料でOK) | 1/2 大さじ |
| ★ニンニク(摺りおろし) | 1 小さじ |
| ★クミンパウダー | 1/2 小さじ |
| ★チリパウダー | 1/4~ 小さじ |
【トッピング】
| ピーナッツ(無塩) | 適量 |
|---|---|
| 香草 | 適量 |
| あらびき胡椒 | 適量 |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 437kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 209g |
| タンパク質 | 18.6g |
| 脂肪 | 30g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 2.6g |
| 鉄 | 5.4mg |
作り方
厚揚げはキッチンペーパーで油分、水分を除いて一口大に切り、軽く塩、胡椒をします。パプリカ、ピーマン、玉ねぎは乱切りにします。

ピーナッツはフライパンで乾煎りをし、粗熱が取れたら粗く砕きます。(無くてもOK)

★を混ぜ合わせます。※ピーナッツバターのダマが残っていてもOKです。

②のフライパンの汚れを拭い、オイルをひいて①の厚揚げを焼きます。両面に焼き色が付いたらフライパンの端に寄せ、①の玉ねぎ、パプリカ、ピーマンを炒めます。

④の玉ねぎがしんなりしてきたら厚揚げと炒め合わせ、③の★を回し入れて一旦消火し、ピーナッツバターを溶かします。再度点火し、ソースを全体に馴染ませて絡め合わせ、消火します。

⑤を器に盛り付け、②、残りのトッピングを添えれば出来上がりです。お好みでレモン汁を添えてください。(味が引き締まり、大人味になります)

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














