エスニック料理
炊飯器で!ひよこ豆のジャンバラヤ
ケイジャン料理のジャンバラヤ(香辛料を効かせたトマト風味の炊き込みご飯)を米と炒めた具材を共に炊飯器で炊きました。炊き上がったジャンバラヤはスパイシーな味わいと香りが楽しめ、食欲をそそります。簡単に作れるのでお試しください。
このレシピのキーワード
#ごはんもの
#スパイス
#パエリア
#主食
#炊き込みご飯
カロリー
319kcal
所要時間
1時間10分
準備時間:10分/
調理時間: 1時間
材料
– ~6人前 +
| 米 | 2合 |
|---|---|
| ひよこ豆(水煮) | 100g |
| 玉ねぎ | 1/3個(80g) |
| セロリ | 1/2本 |
| ミニパプリカ(赤・黄) | 各1個 |
| しめじ | 50g |
| ニンニク | 1片 |
| オリーブオイル | 1 大さじ |
| ケチャップ | 1 大さじ |
| トマトジュース | 200㏄ |
| 水 | 適量 |
| ★顆粒野菜コンソメ | 2 小さじ |
| ★クミンパウダー | 1 小さじ |
| ★パプリカパウダー | 1 小さじ |
| ★チリパウダー | 1 小さじ |
| ★醤油 | 1/2 小さじ |
| ★塩、胡椒 | 各適量 |
| ★あらびき胡椒 | 適量 |
| ローリエ | 1枚 |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 319kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 66.5g |
| タンパク質 | 7.6g |
| 脂肪 | 3.6g |
| 飽和脂肪酸 | 0.64g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 0.76g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 1.82g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 1g |
| カリウム | 470mg |
| 食物繊維 | 4.2g |
| 糖質 | 64.1g |
| ビタミンA | 51IU |
| ビタミンC | 71mg |
| カルシウム | 31mg |
| 鉄 | 1.5mg |
作り方
米は研いでザルに入れて水切りをします。

玉ねぎは粗みじん切り、セロリは筋を除いて粗みじん切りにします。パプリカは種を除いて5~8㎜程度の角切り、しめじは石づきを切り落とし、ほぐします。ニンニクはみじん切りにします。

フライパンにオイルをひいて②のニンニクを炒めます。香りが立ってきたら②の玉ねぎ、セロリ、しめじ、パプリカ、水切りをしたひよこ豆の順に炒めます。具材にオイルが馴染んだら軽く塩、胡椒をして消火します。

炊飯器に、①、トマトジュース、ケチャップを入れます。水を加えて普段の水分量から大さじ2程度を除いてセットし、★を入れて全体に馴染ませます。

④に③を入れ(混ぜない)、ローリエを載せて炊飯します。

⑤が炊き上がったらローリエを除き、底から優しく混ぜ合わせます。10分程蒸らしたら器に盛り付け、レモン、あらびき胡椒を添えれば出来上がりです。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














