エスニック料理
豆とイモのスープ
タンパク質がしっかりと摂れるスープをご紹介します。
ひよこ豆やレンズ豆にはタンパク質やビタミンB6、ビタミンE、葉酸が豊富に含まれています。そんな栄養価の高い豆を使ったスープで、食卓の栄養バランスを整えましょう。
このレシピのキーワード
#スープ
カロリー
 155kcal
所要時間
 30分
準備時間:/
調理時間:30分
材料
 –  人前 +
| じゃがいも |   1個    | 
|---|---|
| 玉ねぎ |   1/4個    | 
| トマト |   1/2個    | 
| ひよこ豆 |   1/4カップ    | 
| 水 |   800cc    | 
| レンズ豆 |   1/4カップ    | 
| 塩 |   1/2  小さじ  | 
| クミンパウダー |   1つまみ    | 
<テンパリングの材料>
| オリーブオイル |   2  大さじ  | 
|---|---|
| クミンシード |   1  小さじ  | 
| カレーリーフ |   8枚    | 
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 155kcal | 
|---|---|
| 炭水化物 | 26.6g | 
| タンパク質 | 6.6g | 
| 脂肪 | 4.9g | 
| 飽和脂肪酸 | 0.64g | 
| 多価不飽和脂肪酸 | 0.63g | 
| 一価不飽和脂肪酸 | 3.18g | 
| コレステロール | 0mg | 
| 食塩相当量 | 0.3g | 
| カリウム | 474mg | 
| 食物繊維 | 10.5g | 
| 糖質 | 22.2g | 
| ビタミンA | 12IU | 
| ビタミンC | 20mg | 
| カルシウム | 27mg | 
| 鉄 | 1.8mg | 
作り方
今回の材料はこちらです。

じゃがいもをサイの目に切り水にさらす。玉ねぎはみじん切り、トマトはざく切りにしておく。

ひよこ豆と水を鍋に入れて火にかける。

豆がやわらかくなったら、野菜、レンズ豆、塩、クミンパウダーを鍋に加えて、15分煮込む。

別の小さなフライパンで、テンパリングの材料を弱火で加熱し、香りが立ったら火を消す。

皿に豆のスープを盛り付けて、スープの上にテンパリングしたオイルをかけて完成。
人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。 
ご利用には無料の会員登録が必要です。 
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














