中華料理
緑豆はるさめの春巻き
今回は緑豆はるさめを使った春巻きをご紹介します。一度作り方を覚えると、野菜を変えるだけで新しいメニューに早変わりする便利な一品です。
このレシピのキーワード
#主菜
#揚げ物
カロリー
410kcal
所要時間
30分
準備時間:/
調理時間:30分
材料
– 人前 +
| 春巻き | 10枚 |
|---|---|
| 椎茸 | 4個 |
| ピーマン | 2個 |
| 玉ねぎ | 90g |
| 人参 | 60g |
| 緑豆春雨 | 100g |
| ★醤油 | 2 大さじ |
| ★酒 | 1 大さじ |
| ★ごま油 | 1 大さじ |
| ★砂糖 | 1 小さじ |
| ★塩胡椒 | 少々 |
| 炒め油 | 1 大さじ |
| 揚げ油 | 適量 |
| 小麦粉 | 1 小さじ |
| 水 | 1 小さじ |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 410kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 54.1g |
| タンパク質 | 7.2g |
| 脂肪 | 17.7g |
| 飽和脂肪酸 | 2.07g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 7.19g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 6.75g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 3.14g |
| カリウム | 278mg |
| 食物繊維 | 2.4g |
| 糖質 | 51.6g |
| カルシウム | 27mg |
| 鉄 | 0.7mg |
作り方
たっぷりのお湯で緑豆春雨を3分茹でて、その後、水洗いして水気を切ります。

人参、ピーマン、玉ねぎ、椎茸は千切りにします。
★のついた調味料は混ぜ合わせておきます。

プライパンに炒め油を入れて野菜を全部入れます。しんなりしてきたら、はるさめと合わせ調味料を加えて更に炒めていきます。混ざったら、火を止めて冷まします。

小麦粉小さじ1とお水小さじ1を混ぜ合わせておき、春巻きの皮を広げて、中央より少し下に具材を細長くおきます。

左右を折りたたみます。
最後にクルクルと巻く時に先程作った水溶き小麦粉を糊付けします。

同じ容量で全て巻きます。

狐色になるまで油で揚げていきます。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














