厚揚げの酢豚風~マーマレード風味
厚揚げで作る酢豚風の甘味料に自家製マーマレード(金柑ジャム※レシピは>>こちらから)を使用した甘酢炒めです。マーマレードを使用すると普段の酢豚風に爽やかさが加わり、ほんのり感じるほろ苦さの新鮮な味わいに食が進みます。いつもとはひと味違った酢豚風をお楽しみください。
このレシピのキーワード
#たんぱく質
#もどき料理
#ジャム
#主菜
#炒め物
カロリー
所要時間
準備時間:10分/
調理時間:10分
材料
| 絹厚揚げ |   2枚    | 
|---|---|
| ミニパプリカ(赤・黄) |   各1個    | 
| ブロッコリー |   2房    | 
| エリンギ |   1本    | 
| きくらげ |   2枚    | 
| 生姜(摺りおろし) |   1片    | 
| 片栗粉+小麦粉 |    適量(1:1)  | 
| 米油 |   1/2  大さじ  | 
| ごま油 |   適量    | 
【調味料】
| ★マーマレード |   2  大さじ  | 
|---|---|
| ★薄口しょうゆ |   1  大さじ  | 
| ★ケチャップ |   1  大さじ  | 
| ★米酢 |   1  大さじ  | 
| ★酒 |   1  大さじ  | 
| ★水 |   60㏄~    | 
| 塩・胡椒 |   各適量    | 
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 269kcal | 
|---|---|
| 炭水化物 | 18.2g | 
| タンパク質 | 16.5g | 
| 脂肪 | 16.1g | 
| 飽和脂肪酸 | 2.35g | 
| 多価不飽和脂肪酸 | 7.53g | 
| 一価不飽和脂肪酸 | 4.5g | 
| コレステロール | 0mg | 
| 食塩相当量 | 0.8g | 
| カリウム | 561mg | 
| 食物繊維 | 5.3g | 
| 糖質 | 13.8g | 
| ビタミンA | 86IU | 
| ビタミンC | 161mg | 
| カルシウム | 313mg | 
| 鉄 | 4.5mg | 
作り方
厚揚げはキッチンペーパーで油分、水分を除き、食べやすい大きさに切り分けて軽く塩、胡椒をします。
パプリカ、エリンギは食べやすい大きさに切ります。きくらげは水で戻して食べやすい大きさに切ります。
ブロッコリーは食べやすい大きさに切り、電子レンジor鍋で固茹でにします。
ビニール袋に片栗粉、小麦粉を入れて振り合わせ、①を入れて全体にまぶし付けます。程よく馴染んだら取り出して余分な粉を落とします。
フライパンに多めのオイル(分量外)を入れて④を揚げ焼きにします。全面に程よい焼き色が付いたら取り出します。
⑤のフライパンの汚れを除き、米油をひいて②のパプリカを炒めます。程よい焼き色が付いたら取り出します。
⑥のフライパンに②のエリンギ、きくらげを入れて炒めます。(オイルが少なければ足して下さい)エリンギが色付いてきたら⑤、⑥を戻し入れ、★を入れて炒め合わせながら塩、胡椒で味の調整をします。
⑦のフライパンに③、ごま油を入れてひと煮立ちしたら消火します。
⑧を器に盛り付ければ出来上がりです。
人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。 
ご利用には無料の会員登録が必要です。 
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














