洋食
欧風きのこカレー
スパイスがしっかり効いていながらも、乳製品のまろやかさが魅力の欧風カレーを、ヴィーガンアレンジで作ってみました。チャツネやココナッツミルクでコクをプラスした、リッチなカレーです。分量はたっぷり2人前です。
自家製のマンゴーチャツネのレシピは>>こちら
このレシピのキーワード
#ごはんもの
#鉄分
#食物繊維
カロリー
422kcal
所要時間
40分
準備時間: 5分/
調理時間:35分
材料
– 人前 +
| 玉ねぎ | 1/2個 |
|---|---|
| しめじ | 15〜16本 |
| エリンギ | 1本 |
| ひらたけ | 10〜11本 |
| トマト水煮 | 150ml |
| 水 | 200ml |
| ココナッツミルク | 100ml |
| カレーパウダー | 2 大さじ |
| チャツネ | 1.5 大さじ |
| 菜種油 | 1 大さじ |
| バルサミコ酢 | 1 大さじ |
| 醤油 | 1 大さじ |
| にんにく | 1かけ |
| しょうが | 1かけ |
| 塩 | 1つまみ |
| ガラムマサラ | 1 小さじ |
| ごはん | 人数分 |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 422kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 79.9g |
| タンパク質 | 9.4g |
| 脂肪 | 10.1g |
| 飽和脂肪酸 | 6.92g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 1.07g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 0.63g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 1g |
| カリウム | 833mg |
| 食物繊維 | 9.7g |
| 糖質 | 71.9g |
| ビタミンA | 38IU |
| ビタミンC | 13mg |
| カルシウム | 79mg |
| 鉄 | 4.1mg |
作り方
しめじ、エリンギ、ひらたけは食べやすい大きさに切り、玉ねぎは薄切り、にんにく、しょうがはすりおろす。

熱したフライパンに菜種油を入れ、玉ねぎを強火〜中火で焦げないように炒める。

玉ねぎが薄茶色に色づいてきたら、にんにく、しょうがを加えて香り立たせる。

トマトの水煮を入れ、ヘラで潰しながら、半量くらいのペースト状になるまで根気よく炒める。

一旦火を止め、カレースパイスを振り入れ混ぜる。弱火で香たたせる。

水、ココナッツミルク、チャツネ、バルサミコ酢、醤油を入れてかき混ぜる。

しめじ、エリンギ、ひらたけを入れて全体に馴染ませたら、蓋をして弱火で10〜15分煮込む。

しめじ、エリンギ、ひらたけから水分が出てしんなりしたら、仕上げにガラムマサラで香り付けする。

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














