洋食
ビタミンたっぷり☆かぼちゃと人参のトマト煮
旬のかぼちゃと人参をトマト煮にしました。トマトジュースときび砂糖を加えて、甘酸っぱい味に仕上げています。色合いが明るく栄養豊富な副菜なので、明るい色のおかずが欲しいなという日や、お弁当のあと1品にも重宝しますよ。
このレシピのキーワード
#おかず
#副菜
#煮物
カロリー
90kcal
所要時間
30分
準備時間:10分/
調理時間:20分
材料
– ~4人前 +
| かぼちゃ | 1/4カット |
|---|---|
| 人参 | 1/2本 |
| 無塩トマトジュース | 150ml |
| 水 | 150ml |
| ☆きび砂糖 | 1 大さじ |
| ☆オリーブオイル | 1 小さじ |
| ☆塩 | 少々 |
| 白胡椒 | 適量 |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 90kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 18.1g |
| タンパク質 | 1.7g |
| 脂肪 | 1.2g |
| 飽和脂肪酸 | 0.16g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 0.12g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 0.78g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 1.02g |
| カリウム | 442mg |
| 食物繊維 | 3g |
| 糖質 | 15.3g |
| カルシウム | 18mg |
| 鉄 | 0.8mg |
作り方
かぼちゃの種とワタを取り除き、食べやすい大きさにカットする。

鍋にトマトジュースと水を入れて加熱する。沸々して来たら、かぼちゃと半月切りの人参を加え中火で煮る。

5分程したら☆の調味料を入れ、アクが出てきたら掬い取る。

中火で10分程煮て、水分が少なくなってきたら弱火にして2~3分煮る。

火を止め、鍋を動かしながら、煮汁と絡ませて完成です。
お好みで仕上げに白ごまをかけて、お召し上がりください。

お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














