かぼちゃと豆苗の豆腐マヨサラダ
決め手は豆腐で作るマヨネーズ!豆乳を使ったソイマヨだと、撹拌が大変だったり、オイルの量は多めになるので、カロリーが少し気になります。豆腐を使えば、濃厚なのにカロリーは控え目な美味しいマヨネーズが作れます。デパ地下のオシャレで上品なサラダのような味わいなので、ホームパーティやおもてなしにもぴったりです♪
このレシピのキーワード
#サラダ
#ワインのおつまみ
#手作り調味料
カロリー
所要時間
準備時間:/
調理時間:35分
材料
| かぼちゃストック | 200g |
|---|---|
| ブロッコリースプラウト | 1/4パック |
| 豆苗 | 1/4パック |
| 豆腐マヨネーズ | 3~4 大さじ |
| 粒マスタード | 1.5 小さじ |
| レーズン | 1くらい 大さじ |
| 塩コショウ | 適量 |
【A】豆腐マヨネーズ(大さじ10杯分くらいできます。)
| 絹ごし豆腐 | 1丁(150g) |
|---|---|
| オリーブオイル | 2 大さじ |
| 酢 | 1 小さじ |
| 顆粒昆布だし | 1/2 小さじ |
| 塩 | 1 小さじ |
| レモン汁 | 1/2 小さじ |
| 甜菜糖などお好きな砂糖 | 1~1.5 小さじ |
| おからパウダー | 1/2 小さじ |
| 黒こしょう | お好みで |
栄養素
※1人前あたり
開く| エネルギー | 107kcal |
|---|---|
| 炭水化物 | 16.4g |
| タンパク質 | 3g |
| 脂肪 | 3.3g |
| 飽和脂肪酸 | 0.47g |
| 多価不飽和脂肪酸 | 0.59g |
| 一価不飽和脂肪酸 | 2.02g |
| コレステロール | 0mg |
| 食塩相当量 | 0.91g |
| カリウム | 374mg |
| 食物繊維 | 3g |
| 糖質 | 13.6g |
| カルシウム | 33mg |
| 鉄 | 0.6mg |
作り方
かぼちゃストックを作る。
2cm程度の角切りにしたかぼちゃと水(かぼちゃ100gに対して40mlくらい)、塩ひとつまみ、少量のシナモンやナツメグ、八角などと一緒に弱火で蓋をして10~15分煮る。
(多めに作って冷蔵庫で保存しておくと色々な料理やスイーツに使えて便利です。シナモンやナツメグ、八角などは入れなくてもOKです。)

ブロッコリースプラウトと豆苗は洗って、キッチンペーパーなどでしっかり水切りをしておく。豆苗はブロッコリースプラウトと同じくらいの幅に切る。

絹ごし豆腐は軽く水切りし(シンクの淵に立てかけておく程度でOK)、ボールに入れて泡だて器などで滑らかにする。

おからパウダーと黒こしょう以外を3に加えて、良く混ぜ合わせる。

おからパウダーとお好みで黒こしょうを加えて、更に混ぜ合わせる。

ボールに1cm角に切ったかぼちゃストック、豆苗、ブロッコリースプラウト、レーズンを入れ、豆腐マヨネーズとマスタードを加えて混ぜ合わせる。

塩コショウで味を整えて完成です♪

人気レシピランキング
お気に入りのレシピを手軽に”クリップ”
クリップはお気に入りのレシピを保存できる機能です。
ご利用には無料の会員登録が必要です。
ログイン後はどなたでもご利用いただけます。
既に登録済みの方はこちら














